SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

試し描き_20231122 [▼Art Gallery:作品集]

IMG_7116.jpeg作品の雰囲気に合うインクが欲しくて、ラメ入りインク4種とガラスペンがセットになっている『ときめく鉱石のガラスペン』というものを購入。
ガラスペンは特に必要なかったのだけれど、ラメ入りインクを1瓶購入するより安かったから。

早速、試し描き。
うーん…色はきれいなんだけれど、煌めきが足りない。もっとラメがキラキラするのかと思ってたけど、そうでもない。
残念…(´・_・`)

インク瓶を振るとラメが浮いてくるけれど、使っているうちに底に沈んでいってしまうのね。
他のラメ入りインクもそうなのかな。
もう少し探してみよう。


共通テーマ:アート

drawing_20231117 [▼Art Exhibition:作品展]


共通テーマ:アート

ノラニンジン […植物]

IMG_6641.jpeg空き地や道端などで自生しているセリ科ニンジン属の植物。
和名[ノラニンジン]、学名[Daucus(ダウカス)]。
花言葉は「幼い夢」。
英名は「wild carrot」「carotte sauvage」そして「Queen Anne's lace」(アン女王のレース)。レースを編んでいたアン女王が誤って針で指を刺してしまい、一滴の血が落ちてレースが染まったことに見立ててこの名前が付いた、という説もあり。

中央がピンク色した白い花のものは多く見かけるけれど、外側までピンク色だったのが少し珍しかったので撮影。野草かと思ったけど、もしかして園芸種だったのかな。


共通テーマ:アート

[国境なき医師団]さんに寄付させていただきました。 […寄付、募金、クラファン]

作品の売り上げやご依頼料の一部を[国境なき医師団]さんに寄付させていただきました。
私にできることは極僅かなのですが、見ているだけの無力ではいられないので。
世界の紛争が終結することを強く願います。

皆様から頂いたお心の一部を使わせていただきましたことをお伝えいたします。ありがとうございます!
今後も作品の売り上げやご依頼料の一部を寄付させていただきたいと思います。
また、いつもイベント出店にお声掛けいただき、大変お世話になっております[陶工房 白うさぎ]さんにも合わせてお礼申し上げます。

-----
■ 国境なき医師団
https://www.msf.or.jp 
IMG_7206.jpeg


共通テーマ:日記・雑感

『2024年なまらや暦』を購入 […雑貨類]

IMG_7055.jpeg今年で15周年(おめでとうございます!)を迎えた[洋食台処なまらや]さんが、記念に『2024年 なまらや暦』を制作されたとのこと。

これまで[なまらや]さんが作ったショップカード全13種類のうち5種類を、2023年11月中にお店に持参すると頂けるとのこと。…なのだけど、11月中にお伺いできそうになかったので『おたるBookArtWeek』の作品搬出時に購入させていただいた。

6種類のなまらや料理レシピが可愛いイラストで紹介されていて、1,500円。
私の大好きな「ジョージア風ほうれん草サラダ」「大人プリン」などが掲載されていて嬉しい!
いつか作ってみたいな。

▼2024年なまらや暦|なまらや的日々
https://namaraya.exblog.jp/29728223/


共通テーマ:趣味・カルチャー

[福山醸造直売所]さんの『糀とフランキンセンスの石鹸』 […カフェ、飲食店、テイクアウト等]

IMG_6778.jpeg以前[福山醸造直売所]さんで購入した『糀とフランキンセンスの石鹸』をいよいよ開封!
季節の変わり目、寒くなってきて体が縮こまってしまう今日この頃。だから、心身共に解してリラックスしたくて、とっておきの石鹸を使うことにした。

深く優しいフランキンセンスの香り、アトラスシーダーの清々しい木の香り、ビターオレンジなどの爽やかな柑橘系の香り、イランイランの花の香りがふんわり甘く、とても心地良い。深呼吸したくなる香り。
肌に良い是等の香油と保湿成分としてのコメ発酵物が配合とのこと。優しい洗い心地でしっとりなめらかな肌ざわり。
ふんわり夢心地になる。

ちょっとお値段お高めだけど、1日の終わりのセルフメンテナンスにおすすめ。
プレゼントにも良いかも。
大切に使おう。

▼糀とフランキンセンスの石鹸

-----------
■福山醸造直売所
住所:北海道札幌市東区苗穂町2丁目4番1号
営業時間:10:00〜16:00
定休日:土曜・日曜・祝日、お盆期間、年末年始
HP: https://www.tomoechan.jp/shop/
Instagram: https://www.instagram.com/fukuyama_jyozo/
Twitter: https://twitter.com/fukuyama_jyozo
駐車場:あり
スタッフのマスク:着用


共通テーマ:美容

トロンボーン型マウスピース [▼Live Performance:演奏]

IMG_7031.jpeg新しい唄口、トロンボーン型マウスピース購入。
エクステンションと合わせて使おうかと考えているけど、合わせない方が良いのかな…ふむ。
今まではS型唄口を使ってたけど、さて、これはどうかな…。


共通テーマ:アート

[中島知之]さんのマグカップ […食器]

[おじいちゃんと犬]さんで、旦那氏が[中島知之]さんのマグカップを購入。
ずっと愛用してるマグの他にもうひとつ欲しかったらしく、ずっと気にいる物を探していたとのこと。

[中島知之]さんは北海道小樽市銭函に在住の陶芸作家さん。
https://www.instagram.com/nakajima_utuwa/

鉄分を多く含んだ土を高温で焼成した、ブロンズ色のシンプルなマグ。
一見すると備前焼きのような重量感や石のような硬さを感じるのだけれど、手にしてみるとそれほどの重さは感じない。口への感触もやわらかく、土の温かさを感じつつ、光が当たると個々に金属質の煌めきを見せるのが面白い。
佇まいがかっこいい。

私は[原田聡美]さん作の黒系マグ(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-07-13)を以前から使っているのだけれど、黒系マグの良いところは「茶渋が目立たない」こと。
白っぽいものだと使用していくうちに茶渋が付くので漂白したりとお手入れを気にするけど、黒系は茶渋が目立たないので気にせずに使えて気楽で良い(笑)。
私みたいなズボラな方にもお勧め。
IMG_6800.jpegIMG_6806.jpeg


共通テーマ:アート

とりあえず、私の体調について。 [▼雑記]

あまりこういうのは記載しないのだけれど、とりあえず、ここ最近の体調について。

-----
健康診断で再検査になった胆嚢ポリープ。
半年間毎の経過観察中。今のところ手術しなくても良いらしく、今後も様子を診て過ごす。
ポリープを小さくするお薬みたいなのって無いみたい。
ポリープが大きくなって手術になったら、胆嚢ごと取り除くらしい…うわ〜。

前庭神経炎は落ち着いている。
何度か軽めのが発症するので、その都度頓服する程度。
数ヶ月に一度くらいの頻度で2〜3日間ほど横になることもあるけれど、頓服薬があるのは心強い。

拍動性耳鳴りも落ち着いている。
時々ボコボコと鳴って心配になることはあるけれど、以前のように睡眠に影響を与えるようなことがないのは有難い。

機能性ディスペプシアも落ち着いてきている。
普通にご飯が食べられるまで回復したのは有難い。毎食の度に服薬中。
時々鈍痛を感じるけれど、行動や眠りを妨げるほどでもない。痛み止めの薬が手元にあるのは心強い。

喘息は毎日服薬続行。
発作は起きていないが、新型コロナやインフルエンザに罹患したら一気に悪化。気管支のリモデリングが起きたら、命やQOLに影響するので注意が必要。

プレ更年期は、漢方薬を服用中。
相性が良いらしく、体調は整いつつある。

当初は日光角化症疑いだった顔の出来物は、今は湿疹疑いで塗り薬で治療中。
皮膚を清潔にして潤いを欠かさずにおくことで再発を防げるので、毎日気をつけて生活している。

-----
歳を重ねた所為もあり、上記以外にも命に別条はない程度の体調不良が多数発生中。
ついこの前までちょっと大変だったけれど、旦那氏のお陰もあり、今はどの症状も落ち着いて穏やかに過ごせている。有難い。
とはいえ「痛い・眠れない・食べられない・動けない」は、かなり心身の疲労が激しく、まともな生活ができないし、体調回復にも時間が掛かる。もしも新型コロナやインフルエンザに罹患してしまっては、落ち着いている是等の病状を再発・悪化させることになるので、今後も感染対策は怠らずに過ごそうと思う。

-----
ふと、旦那氏に
「もしかしたら私、自律神経が失調してるのかもしれない」
と言ったら、
「ふーん…何処まで?」
と訊かれたので、適当に
「…ハワイ、かな」
と答えると
「マイル貯まるね〜(*´∀`*)」
と言われた。

うーん、それは 出 張 だね〜(笑)


共通テーマ:日記・雑感

余市の[日々菓子店]さん […カフェ、飲食店、テイクアウト等]

IMG_6166.jpeg余市までドライブに行った際、「行ってみたいお店があるんだよね」と旦那氏。
スマホで地図を見ながら辿り着いたのは[日々菓子店]さん。
閑静な住宅街にあり、探して行かないと見つけられないかも。

住宅を改装して作られた店内、古民家風。玄関で靴を脱いであがると、思いの外広くて、実家に帰ってきたような気持ちになれる。
テーブルと椅子があったけど、イートインはできるのかな?
お部屋の一角でハンドメイド作品が販売されていた。

余市近郊で採れる果物や道産・国産材料を使ったケーキ、焼き菓子、ジャムを作ってる小さなお菓子屋さん。

数日前にTVで紹介されたらしく、ケーキは売り切れ。
焼き菓子の宇治茶ディアマン、ほうじ茶ディアマン、ハスカップのフィナンシェ、桃とジャスミン茶のケーキをテイクアウト。
何れも美味しくいただきました。ご馳走様でした。
今度はケーキを食べてみたいな。

-----
■日々菓子店
住所:北海道余市郡余市町大川町9-48-5
Tel:070-8956-7532
営業時間:11:00~17:00(売切次第終了)
定休日:不定休(Instagramで要確認)https://www.instagram.com/nichinichi_kashiten/
駐車場:あり


共通テーマ:グルメ・料理

[佐藤洋菓子店]さんのケーキとシュトーレン […カフェ、飲食店、テイクアウト等]

IMG_7013.jpeg[八紘学園]で紅葉撮影後、久し振りに[佐藤洋菓子店]さんへ。
旦那氏はベイクドチーズケーキを、私は迷いに迷って、ほうじちゃんを選択。

焼き菓子コーナーの一角にシュトーレンを発見。
まだ11月になったばかり。購入するのは流石に早いかとも思ったけれど、冬は家に籠る予定なので、早めの準備にと合わせて購入。
因みに旦那氏はあまりシュトーレンが好きではないから、主に私のお口に入ると思う(笑)。ゆっくり時間をかけて、味わいながらいただきます。

帰宅後、珈琲と番茶とを合わせてケーキをいただきました。
ご馳走様でした。

-----
■佐藤洋菓子店
北海道札幌市南区澄川4条6丁目4-3
9:00~18:30
定休日:火曜日
https://www.instagram.com/satoyougashiten935/


共通テーマ:アート

[あおのけ屋]さんのクリスマスツリーとお家、二眼レフカメラのブローチ […手工芸品]

搬出の序でに『あおのけ屋 POP UP at BASE-C96 ・Benitoa(ベニトア)』へ。
https://lit.link/aonokeya

旦那氏が「何か買っても良いよ」と言ってくれたので、クリスマスツリーとお家を購入。
結婚して数年経つけど、やっとツリーをお迎えできた。これでクリスマスの準備はバッチリ!

オープンして直ぐにお伺いしたのに、後から後からお客さんが続々と入ってきて大盛況!
もう少しゆっくり観たかったけれど、早めに会場を後にした。

-----
実家の用事やら搬出やらを終えて、帰路の途中で再度訪問。
改めてゆっくりと作品を観せていただき、ずっと気になっていた二眼レフカメラ型ブローチを購入。
(祖父がコツコツとお金貯めて購入した二眼レフカメラ、貰える予定だったんだけどねぇ…なんてことを思い出したりして。)
あおのけ屋さんの作品は何れも素敵なので彼是迷ってしまって、ひとつに絞り込むのが大変〜(笑)!やっとお迎えできた!有難い。

チェキを持参していたので、あおのけ屋さんの作品[きぐるみちゃん]をモデルに撮影。
…….近づき過ぎて、台だけが撮影された….orz
スマホ撮影に慣れてしまっているから、ファインダーから見えるものが撮影できると思い込んでいた。失敗。
もしかしたら、心の目で写真を見たら、自分好みの[きぐるみちゃん]が見えてくる、かも?
IMG_7008.jpeg


共通テーマ:アート

走れメロス 黒糖カステラサンド […飲食物]

ずっと食べてみたかった『走れメロス 黒糖カステラサンド』を購入!なかなか出会えなかったので嬉しい!
https://www.kudopan.co.jp/product/236/

単行本とほぼ同じ大きさで、背表紙のような印刷があるのも面白い。
結構甘々なパンで口内の水分が奪われがちなので、珈琲や紅茶は必須かも。かなり厚めで食べ応えあり。
美味しかった!ご馳走様でした。
IMG_6567.jpeg


共通テーマ:グルメ・料理

発酵学園?…八紘学園! [▼雑記]

初期型チェキで撮影始めて、1カートン10枚のフィルムを使い切り、うち約8割があまり上手くない写真ばかり…。
と、しょげていたら「はっこう学園に行こうと思う。紅葉がきれいらしいよ」と旦那氏。
「おお!発酵学園とは![発酵デパートメント]みたいな発酵専門店かな?発酵好きな私の為に新しいお店を見つけてくれたんだね!」と思ったら、"醸す"のハッコウではなくて『八紘学園 北海道農業専門学校』だった(笑)。

始めて行った[八紘学園]。敷地が広くてびっくり。
農産物直売所で赤カブやヤーコンなどを購入。
紅葉も終わりの時期らしく、葉が散ってしまっているものが多かったけれど、ゆっくり散策するには良い感じ。
おうちから持参したお弁当を食べながら紅葉を楽しんだ。

で、チェキでの撮影。
明るい屋外で撮影すると、色がきれいに出てくれる。
屋内だったり暗かったりすると、自動でフラッシュがたかさってしまう。そのチープっぽさが良いところでもあるけれど。
とりあえず、フラッシュが心配だから動物撮影は避けよう。
IMG_6965.jpegIMG_6962.jpeg


共通テーマ:アート

梅仕事:保存3ヶ月後の試食 […飲食物]

今年7月中旬頃に漬けた自家製梅干し( https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-07-26 )が3ヶ月経ったので試食。

・自家製梅干し2023 塩分18% 梅酢漬け保存Ver.(画像左):
美味くできた!けど、やっぱりいつも食べている梅干しより塩分高めなので、かなり塩っぱく感じる。きっと梅酢に漬かっているから、乾燥Verより塩分を多く吸っているのかもしれない。
果肉は柔らかくてふっくらしているけど、皮が少し固め。

・自家製梅干し2023 塩分18% 乾燥保存Ver.(画像右):
此方も美味しくできた!梅酢戻しverより塩っぱさを感じないが、まだ少し塩気に尖りを感じる。
果肉は梅酢戻しverより少ないけど、種をしゃぶると美味しいので、それでご飯食べられる。
やっぱり皮は固い。もう少し追熟させた方が良かったかな。

作った個数が少ないので、大切に味わって食べる予定。
今度は焼き梅干しにして味わってみようと思う。
とりあえず、お出掛け時のおにぎりの具にしたいな。
IMG_6913.jpeg


共通テーマ:グルメ・料理

韓国のあったかい靴下『ポソン』を購入してみた。 […雑貨類]

[瀧波ユカリ]さんの『ポソン』おすすめ漫画を読んでからずっと気になっていたので、今年初購入。

・韓国の超絶あったかい靴下「ポソン」について描きました。足が冷える人に届いてほしい…/瀧波ユカリ
https://twitter.com/takinamiyukari/status/953917355951665152

『ポソン』とは韓国の伝統的な衣類の一つで、韓服を着るとき足に履く靴下のこと。
今広く知られている物は、正確には「요술버선(ヨスルポソン:魔法足袋)」と呼ばれているそうで、起毛裏地と伸縮性がある柔らかい素材でできたルームソックス。足底には滑り止めが付いている。
韓国では主におばあちゃん世代が愛用しているので、若い世代にはダサいと思われているそう。
縫い目がほつれることはあるけど、ちょちょいと縫えばOKらしいから、長く愛用できそう。

他の方々の評判を読んでも、履き心地・暖かさがかなり良いらしい。
ただ私が敏感肌で、化繊にかぶれてしまわないか心配なので、とりあえずお試しで一足だけ。
もし良ければ、冬季用にあと2足くらい欲しいかな。
現在の日本円で750円程度。大量購入したら、また少し割安になるらしい。
因みに男性用もあり。
IMG_6817.jpeg


共通テーマ:ファッション

プラネタリウム投影機のカプセルトイ […雑貨類]

2IMG_6760.jpeg023年10月21日は『プラネタリウム100周年記念』 の日でした。
https://100.planetarium.jp

カプセルトイの[ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル]を回して「ZEISS MODELⅡ」を入手。
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y065149

組立説明書がかなり判り難くて(ほぼ無い様な感じで・笑)戸惑ったけど、ネットで画像見ながら何とか組み立てて完成!
投影画像は蠍座。私が撮影下手でピンぼけだけど、実際はかなり鮮明。左下の天の川も確認できる。
幼い頃からの憧れが手元にあるのが嬉しい!



共通テーマ:インテリア・雑貨

いろいろ南瓜 […飲食物]

IMG_6888.jpegHappy Halloween!
今、我が家に揃っているカボメン(南瓜メンバー)は、甘龍、坊ちゃんかぼちゃ、コリンキー、バターナッツかぼちゃ。
長期保存できる雪化粧かぼちゃも欲しいなぁ。
ほっこり姫かぼちゃは昨夜美味しく頂きました。


共通テーマ:グルメ・料理

[松浦進]さんの小作品展を鑑賞。 […展示鑑賞]

先日、[おじいちゃんと犬]さんで[松浦進]さんの小作品展を鑑賞。
https://www.instagram.com/p/CxaWqfQRFHu/?img_index=1

以前から好きな作家さんで、作品を久し振りに鑑賞することができて嬉しかった。
今回は明るめの色彩の作品が多め? 明るい公園の中を散策しているような作品が今回のお気に入り。
鑑賞するのに夢中になって、また会場内の写真を撮り忘れた(笑)。
IMG_6825.jpeg


共通テーマ:アート

今年最後?のビーチコーミングin石狩 [▼雑記]

旦那氏が「眼鏡と靴を見に行きたい」というので、それなりの格好で出掛けたのに、何故か石狩の浜に到着していた(笑)。きっと最近私の元気が無かったからかな。
此処に来ると判っていたなら、革靴+ロングスカート、指輪にブレスレットなんて全くそぐわない格好じゃなくて、長靴+ジーンズ+防寒具、バケツやスコップなど持参、強風対策で前髪ヘアピン止めて、貼るカイロを仕込んで来たのに…。

状況が多少不利ではあったけれど、収集用ジップロックはいつも持参しているので、それを片手にビーチコーミング開始。
きっと今年最後かと思うので、強風で髪をボッサボサに舞わせながら楽しんだ。

波が高かったのと引き潮なのとで流木だらけ。
崖の岩肌が綺麗で見惚れてしまう。赤い壁の濡れた所に空の青が映り込んで鮮やか。

-----
私達がビーチコーミングしていたら、大学生4人と先生らしき人達がやってきた。彼らもビーチコーミングに来たらしい。
特に小石が集まっている場所で採集を始めたので、其処での採集は後回しにして、彼らとは間を開けて邪魔にならないように気を付けながら採集を進めた。

とても素敵な陶片を発見。赤い花模様が可愛らしい。
チェキ持参していたので記録撮影しようとした矢先、横から来た学生さんに其れを拾われてしまった。学生さん達、ビーチコーミング初めてみたいだったからマナーとか知らなかったんだろうな。
そして撮影も失敗。残念。

幼い頃、母に「好きなのを先に食べないから(妹や父に)食べられてしまうんだよ」と言われた事を思い出す。

先に拾ってから撮影すれば良かったのにな、私。気を付けているんだけど、鈍臭いのはなかなか治らない…(^_^;)
でもやっぱり悔しいなぁ。

-----
ふと背後から旦那氏に「帰るよ」と声を掛けられた。気が付けば結構歩き進んでいて、陽も傾き始めていた。
後ろ髪を引かれつつ、何度も旦那氏に声を掛けられながら、車に無事収容される我。車に入ってから身体が冷えていたことに気が付いた。
危なかったぁ〜(°▽°;)

大きな瑪瑙や面白い石などが拾えたけど、欲しいのは、琥珀、ウラングラス、化石。でも、全くの経験不足で目が肥えていないし、やっぱり運もあるからなぁ。
もっとたくさんの石を見て、知って、学びたいな。

前々回と前回の拾ってきた物を未だ纏めきれていないのに、また新たに拾ってきてしまったから、これからゆっくりとアップ出来たらと思う。
IMG_6868.jpegIMG_6867.jpeg


共通テーマ:アート

コトノハモス (kotonohamoss)_10_11 [▼雑記]

Installation_202310_10_11
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
昨日で、[洋食台処なまらや]さんでの『おたるBookArtWeek2023』の展示が終了しました。
今年も多くの方々に楽しんでいただけて、とても嬉しいです。ありがとうございました!
また、会場に足を運ぶことが叶わなくても気にかけてくださった方々にも合わせてお礼申し上げます。

そして、会場となった[なまらや]さんにも、心より感謝申し上げます。
今年も私に声を掛けてくださって、数回の展示打ち合わせにも快く乗ってくださり、とても心強かったです。
誠にありがとうございました。

-----
公式の開催期間が終了した『おたるBookArtWeek2023』ですが、[市立小樽文学館]さんは10/29(日)までの開催。
[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。 https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20

冷え込みが強くなってきましたね。
体調にお気をつけて、短い秋をお楽しみくださいませ。
IMG_6827.jpegIMG_6732.jpeg


共通テーマ:アート

コトノハモス (kotonohamoss)_09 […おたるBookArtWeek]

Installation_202310_09
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
[なまらや]さんでの展示もいよいよ本日10/28(土)が最終日。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-09-07
美味しいお食事と共に、または何かの序でにでもご高覧頂ければ幸いです。

『おたるBookArtWeek 2023』の正式開催期間は終了しておりますが、[CSAショップ]さんも本日10/28(土)、[市立小樽文学館]さんは明日10/29(日)まで。
[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。
https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20

皆様、暖かい格好で体調にお気をつけて、よい週末をお過ごしくださいませ。

-----
▼洋食台処なまらや
住所:小樽市花園3-6-6
電話番号:0134-61-7930
営業時間:18:00~22:00
定休日:日・月曜
https://namaraya.exblog.jp/
Googleマップ: https://goo.gl/maps/gX3tYqfMqMzofCvP6
IMG_6730.jpeg


共通テーマ:アート

三笠市[きのこや粒針]さんの乾燥タモギタケ […飲食物]

IMG_6821.jpeg[空知信用金庫 琴似店]さんで開催の『そらちしんきんマルシェ』で、[きのこや粒針]さんの乾燥タモギタケを購入。
絶対、旨みがぎっしりに違いない。さて、どんな風にいただこうかな。

以前三笠に行った時に見つけた小冊子『三笠人図鑑』(地域おこし協力隊/企画取材:千葉ひろみさん、編集:鈴木茜さん)にも掲載されていた生産者さん。親近感が沸いた。
(『三笠人図鑑』で[クスろ]さんの『ひとめぐり帖』を思い出したりもして。)

-----
・きのこや粒針:
https://www.instagram.com/fungi_cultivation.mikasa/
Youtube:https://youtu.be/MF-uL6vjY70?si=EB2AXQLIrx2DcylK


共通テーマ:グルメ・料理

コトノハモス (kotonohamoss)_08 […おたるBookArtWeek]

Installation_202310_08
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
10/22(日)で『おたるBookArtWeek 2023』は開催終了しましたが、[なまらや]さんでは28(土)までご覧いただけます。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-09-07


また、[CSAショップ]さんは10/28(土)、[市立小樽文学館]さんは10/29(日)までの開催。

[がたんごとん]さんは、本日10/27(金)で終了。

(明日10/28(土)は要予約で展示を見れるそうです。)
https://www.facebook.com/photo?fbid=656021526672933&set=pcb.656021560006263


[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。
https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20

だんだん冷え込みが厳しくなってきましたね。
皆様、暖かい格好で体調にお気をつけてお楽しみください。
IMG_6731.jpegIMG_6733.jpeg


共通テーマ:アート

マスクしたまま鍵ハモが吹ける唄口 [▼Live Performance:演奏]

コロナ禍になってから、鍵ハモやアンデス25Fみたいな吹奏楽器(吸って吐く楽器)で演奏することに、何となくの罪悪感と恐怖があった。
ショウビズで生活してらっしゃるプロの方なら兎も角、素人に毛が生えたような私みたいなぺえぺえのアマチュアが、足を運んで聴きに来てくださる方へ感染させるような、健康を害してしまうような行為をするのが怖かった。勿論、私が基礎疾患持ちだから感染は避けたいという想いもある。

音楽は元気な人だけでなく、心身が弱っている人、健康に不安を抱えていらっしゃる方など、老若男女楽しむもの。演奏ど素人の私だから、せめて出来る限りの感染対策をしたい。と、思っている。
できるなら誰も傷付けたくない、自分も含め。

会場も[新宿ベルク]さんや[ナツメグカフェ]さんみたいに感染対策してくださるところが有難い…。
・[新宿ベルク]さん:
https://twitter.com/Bergzatsuyoten/status/1717332614527545753
・[ナツメグカフェ]さん:
https://nutmegcafe.jimdo.com

-----
そんな悶々とした日々を過ごしていたら、先日Twitterで「マスク着用したまま、に穴を開けずにリコーダーが吹ける」という呟きを発見!鍵ハモの唄口も作れると!

・みんなの教育技術:コロナ下での音楽授業ひとひねり
https://kyoiku.sho.jp/75111/
・マスクしたままリコーダー!
https://youtu.be/_WDFvlOkkXo?si=EJci_xN4XHTuemlD

Youtubeには、丁寧に材料の購入先一覧がリンクされていたので、参考にして材料を揃えた。
但し2020年の情報なので、ダイソーの「チョコレートモールド」は店頭では見つけられず。様々なお店を何店舗か探して、替わりになりそうなものを見つけた。
(※ ダイソーオンラインでは販売されているそう。商品検索で「チョコレートモールド」を打ち込むと出てくる。最小販売個数が8個なので、共同購入が良いと思う。
https://jpbulk.daisonet.com

・耐寒クリスタルホース 25×30:[ビバホーム] 10cm52円
・シリコーン根菜カバー小 2P:[キャンドゥ] 110円

何となくシリコンの効きが弱くなっていきそうな気がするので、シリコンキャップは複数個購入しておいた方が良いかな…。
公園は雪虫がいっぱいなので、試奏はまた後日。
これが良ければ、同じような仕組みの唄口を3Dプリンターで作ってみたいな。
或いは、トロンボーン形マウスピースでも良いかもしれない。
https://www.suzuki-music.co.jp/products/11891/

またひとつ心が楽になれるかもしれない。また少し前向きになれた。演奏したい。
IMG_6811.jpeg


共通テーマ:音楽

コトノハモス (kotonohamoss)_07 […おたるBookArtWeek]

Installation_202310_07
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
10/22(日)で『おたるBookArtWeek 2023』は開催終了しましたが、[なまらや]さんでは28(土)までご覧いただけます。
また、[CSAショップ]さんは10/28(土)、[市立小樽文学館]さんは10/29(日)までの開催。
[がたんごとん]さんは、明日10/27(金)まで会期延長。 
[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20
皆様、暖かい格好で体調にお気をつけてお楽しみください。

IMG_6734.jpegIMG_6735.jpeg


共通テーマ:アート

コトノハモス (kotonohamoss)_06 […おたるBookArtWeek]

Installation_202310_06
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
10/22(日)で『おたるBookArtWeek 2023』は開催終了しましたが、[なまらや]さんでは28(土)までご覧いただけます。
また、[CSAショップ]さんは10/28(土)、[市立小樽文学館]さんは10/29(日)までの開催。
[がたんごとん]さんは、10/27(金)まで会期延長。 
[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20
皆様、暖かい格好で体調にお気をつけてお楽しみください。
IMG_6736.jpeg


共通テーマ:アート

コトノハモス (kotonohamoss)_05 […おたるBookArtWeek]

Installation_202310_05
作品名:コトノハモス (kotonohamoss)
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
10/22(日)で『おたるBookArtWeek 2023』は開催を終了しましたが、[なまらや]さんは本日10/24(火)〜28(土)までご覧いただけます。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-09-07
また、[CSAショップ]さんは10/28(土)、[市立小樽文学館]さんは10/29(日)までの開催。
[がたんごとん]さんは、10/27(金)まで会期延長。 
[サカノマチ喫茶室]さんは、11月末の冬季休業までは展示されているそうです。https://x.com/cafeSakanomachi/status/1715545636265922957?s=20
皆様、暖かい格好で体調にお気をつけてお楽しみください。
IMG_6729.jpeg


共通テーマ:アート

『おたるBookArtWeek2023』巡り:[洋食台処なまらや]さん […展示鑑賞]

IMG_6772.jpeg『おたるBookArtWeek2023』巡り、[洋食台処なまらや]さんへ。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-09-07
今年も展示参加させて頂きました。ありがとうございます!
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-10-12

-----
今年は6人の作家が参加。また、[博信堂書店]さんが選んだ古本も販売中。

昨年のような大きな作品は少なめ。とはいえ、濃ゆい作品ばかりで、やっぱりどの作品も見応えあり。
そして、[なまらや]さんでの展示の良いところは、お時間があれば[がんこ]さんが作品の説明をひとつひとつ丁寧にしてくださること。作家が在中していないので、見る方がより理解を深められるようにと、お手伝いをしてくださることは本当に有り難い。

私が今回とても惹かれたのは、[城戸みゆき]さんの『この世のすべての松ぼっくりは』。
松ぼっくりの種が舞うのを見る度に、きっとこの作品を思い出すと思う。多分、枯葉や楓の種が舞っていても。
小さなひとつの作品で、世の見え方を変えられる作品。

また、[森麻美]さんの豆本『北の妖精たち』は、ネットからダウンロードして簡易版の本を自分で作って手元に置いておけるのが素敵!
以前から私も、見に来てくださる方へのお土産(NFTのようなの)ができれば良いなぁと考えていたので、是非とも参考にしたいと思った。

----------
■洋食台処なまらや
開催期間:2023/10/10(火)~10/28(土)
住所:小樽市花園3-6-6
電話番号:0134-61-7930
営業時間:18:00~22:00
定休日:日・月曜
ウェブサイト: https://namaraya.exblog.jp/
※駐車場:あり(2台分)
※スタッフのマスク:着用

地図は[るるぶ]からが見易いです。
https://rurubu.jp/andmore/spot/80000573
貸切状況や今夜のおすすめメニューなど、お店のTwitterでもご確認できます。
https://twitter.com/otaru_namaraya


共通テーマ:アート