【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
★2023年3月にSSブログのサービスが終了します。
今後はSeeSaaブログに移行予定です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
告知★2025.02.11(火)~16(日)『大きな谷のアートワーク展2025』に参加します [★告知]
今年も『大きな谷のアートワーク展』に参加させていただきます。
去年まで『クラフトワーク展』でしたが『アートワーク展』に名称が変わりました。
★ 私の在廊予定はありませんが、様々な作家による素敵な作品が皆様をお待ちしております!
---------------
■『大きな谷のアートワーク展 2025』
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
・日時/2025.2.11(火)~2.16(日) 10:30~18:30(最終日17:00まで)
・場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5階A室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5階)
・参加作家:
hazuki/雑貨
高瀬/絵画・立体
佐藤香織/点描
やまうちゆうか/イラスト
遊色工房/彫金
竹内榮里<JAM>/シルバージュエリー
齋藤真由子/陶 レジンアクセサリー
いさち/絵画 立体
飯田順子<陶工房白うさぎ>/陶 陶雑貨
yama_me/絵画・小品
まかべたえこ<いろどり工房>/刺繍
Kayoko/絵画・雑貨
-----
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
去年まで『クラフトワーク展』でしたが『アートワーク展』に名称が変わりました。
★ 私の在廊予定はありませんが、様々な作家による素敵な作品が皆様をお待ちしております!
---------------
■『大きな谷のアートワーク展 2025』
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
・日時/2025.2.11(火)~2.16(日) 10:30~18:30(最終日17:00まで)
・場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5階A室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5階)
・参加作家:
hazuki/雑貨
高瀬/絵画・立体
佐藤香織/点描
やまうちゆうか/イラスト
遊色工房/彫金
竹内榮里<JAM>/シルバージュエリー
齋藤真由子/陶 レジンアクセサリー
いさち/絵画 立体
飯田順子<陶工房白うさぎ>/陶 陶雑貨
yama_me/絵画・小品
まかべたえこ<いろどり工房>/刺繍
Kayoko/絵画・雑貨
-----
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
『おたるBookArtWeek 2024』に作品出展させて頂きます。 [★告知]
今年も『おたるBookArtWeek 2024』に作品を出展させて頂きます!
今年は全9会場。文学館、図書館、博物館、飲食店などで開催。今年は[あじさい文庫]さんが初参加です。
公式開催期間は10/13(日)〜26(土)。開場によってはお休みや開始・終了の日程が異なる場合があるので、サイトなどでご確認ください。
今年もたくさんの皆様のご来場をお待ちしております。
-----
私の作品の展示会場は[洋食台処なまらや]さん。いつもありがとうございます!
展示期間は公式開催日と異なり、10/15(火)~11/2(土)。
会場テーマは『なまらや喰・道・楽』です。
▼洋食台処なまらや
住所:小樽市花園3-6-6
電話番号:0134-61-7930
営業時間:18:00~22:00
定休日:日・月曜
サイト:https://namaraya.exblog.jp/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/gX3tYqfMqMzofCvP6
・[なまらや]での開催期間:10/15(火)~11/2(土)。
※ 公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00のランチ営業があります。
--------------------
■『おたるBookArtWeek 2024』
・公式開催期間:2024/10/13(日)~10/26(土)
・会場:https://bookarweek.exblog.jp/34236775/
・公式サイト:https://bookarweek.exblog.jp/
※ 会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
全9会場のテーマや日程などの詳細が載ったフライヤーは、参加会場や小樽市内各所で配布しています。
・フライヤー:https://bookarweek.exblog.jp/35889856/
ご好評いただいているスタンプラリーは今年も開催。
https://bookarweek.exblog.jp/35893218/
スタンプ枠が1つの会場と2つの会場があり、[がたんごとん]、[あじさい文庫]、[博信堂@エゾリスオタル]はスタンプを2個もらえます。飲食店の会場ではオーダーせずに展示をご覧になるだけでもOK。
合計9個となった会場で『NaNa豆本キーホルダー』をプレゼントします。オリジナルグッズがなくなり次第、スタンプラリーは終了です。
※ JR小樽駅すぐ横、駅前第一ビル2階の[紀伊国屋書店 小樽店]さんにもフライヤーを設置させていただきました。
通路内、カプセルトイコーナー横の設置棚にございます。
フライヤーはスタンプラリのスタンプ台帳も兼ねております。是非ともお持ちになり、フライヤーの地図を確認しながら、会場巡りをお楽しみください。
・紀伊国屋書店 小樽店:https://store.kinokuniya.co.jp/store/otaru-store/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
今年は全9会場。文学館、図書館、博物館、飲食店などで開催。今年は[あじさい文庫]さんが初参加です。
公式開催期間は10/13(日)〜26(土)。開場によってはお休みや開始・終了の日程が異なる場合があるので、サイトなどでご確認ください。
今年もたくさんの皆様のご来場をお待ちしております。
-----
私の作品の展示会場は[洋食台処なまらや]さん。いつもありがとうございます!
展示期間は公式開催日と異なり、10/15(火)~11/2(土)。
会場テーマは『なまらや喰・道・楽』です。
▼洋食台処なまらや
住所:小樽市花園3-6-6
電話番号:0134-61-7930
営業時間:18:00~22:00
定休日:日・月曜
サイト:https://namaraya.exblog.jp/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/gX3tYqfMqMzofCvP6
・[なまらや]での開催期間:10/15(火)~11/2(土)。
※ 公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00のランチ営業があります。
--------------------
■『おたるBookArtWeek 2024』
・公式開催期間:2024/10/13(日)~10/26(土)
・会場:https://bookarweek.exblog.jp/34236775/
・公式サイト:https://bookarweek.exblog.jp/
※ 会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
全9会場のテーマや日程などの詳細が載ったフライヤーは、参加会場や小樽市内各所で配布しています。
・フライヤー:https://bookarweek.exblog.jp/35889856/
ご好評いただいているスタンプラリーは今年も開催。
https://bookarweek.exblog.jp/35893218/
スタンプ枠が1つの会場と2つの会場があり、[がたんごとん]、[あじさい文庫]、[博信堂@エゾリスオタル]はスタンプを2個もらえます。飲食店の会場ではオーダーせずに展示をご覧になるだけでもOK。
合計9個となった会場で『NaNa豆本キーホルダー』をプレゼントします。オリジナルグッズがなくなり次第、スタンプラリーは終了です。
※ JR小樽駅すぐ横、駅前第一ビル2階の[紀伊国屋書店 小樽店]さんにもフライヤーを設置させていただきました。
通路内、カプセルトイコーナー横の設置棚にございます。
フライヤーはスタンプラリのスタンプ台帳も兼ねております。是非ともお持ちになり、フライヤーの地図を確認しながら、会場巡りをお楽しみください。
・紀伊国屋書店 小樽店:https://store.kinokuniya.co.jp/store/otaru-store/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
[SUZURI]に新しいデザインをアップしました [★告知]
私の絵をお買い上げいただいた方から「この絵でグッズを作ってほしい」とのご依頼をいただきましたので、SUZURIにアップしました。
いつもの黒verと白verと、原画の色に近い赤verを使いました。赤verは原画のように、インクで描いた時の色の斑ら具合を表現してみました。
ご覧いただくだけでも嬉しいです。
もしお気に召しましたら「ズッキュン」(アイテム表示した時に右上にあるハートマークをクリック)や、お買い上げ頂けましたら小躍りします(笑)。宜しくお願いします。
■ As the time goes on.
時は美しい花のように、静かに私たちの生活の中で咲いている。ひとつひとつの花には想い出があり、新たな時を重ねる為の道標になることも。
・黒ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16505671
・白ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16509969
・赤ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16539549
-----
皆様がお求めくださった作品やグッズの売上の一部を、毎年数回(1回は必ず)主に『国境なき医師団』さんや『野鳥の会』さんなどに寄付させていただいております。
弱小なので僅かなのですが…。ご了承くださいませ。
いつもの黒verと白verと、原画の色に近い赤verを使いました。赤verは原画のように、インクで描いた時の色の斑ら具合を表現してみました。
ご覧いただくだけでも嬉しいです。
もしお気に召しましたら「ズッキュン」(アイテム表示した時に右上にあるハートマークをクリック)や、お買い上げ頂けましたら小躍りします(笑)。宜しくお願いします。
■ As the time goes on.
時は美しい花のように、静かに私たちの生活の中で咲いている。ひとつひとつの花には想い出があり、新たな時を重ねる為の道標になることも。
・黒ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16505671
・白ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16509969
・赤ver: https://suzuri.jp/yama_me/designs/16539549
-----
皆様がお求めくださった作品やグッズの売上の一部を、毎年数回(1回は必ず)主に『国境なき医師団』さんや『野鳥の会』さんなどに寄付させていただいております。
弱小なので僅かなのですが…。ご了承くださいませ。
[SUZURI]のスマホストラップのセール開催中! [★告知]
[SUZURI]さんで、スマホストラップのセールを開催中です。
2024年9月1日(日)23:59まで、スマホストラップが1点につき300円引きでご購入いただけます。
画像以外のデザインの物もあります。どうぞ覗きにいらしてくださいませ!
https://suzuri.jp/yama_me/products
2024年9月1日(日)23:59まで、スマホストラップが1点につき300円引きでご購入いただけます。
画像以外のデザインの物もあります。どうぞ覗きにいらしてくださいませ!
https://suzuri.jp/yama_me/products
10周年[SUZURI]のTシャツセール最終日 [★告知]
8月5日午前2時まで、[SUZURI]でTシャツセール開催中!
全Tシャツ最大1000円引きです。スタンダードTシャツの他、オーガニックコットンTシャツ、ドライTシャツなども対象となっており、色もサイズも自由にお選びいただけます。
昨日、新しいデザイン『Divine bird.』をアップしました!
ガルダや金翅鳥など、鳥の神をイメージしたイラストです。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-12-02
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
・yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服 https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
全Tシャツ最大1000円引きです。スタンダードTシャツの他、オーガニックコットンTシャツ、ドライTシャツなども対象となっており、色もサイズも自由にお選びいただけます。
昨日、新しいデザイン『Divine bird.』をアップしました!
ガルダや金翅鳥など、鳥の神をイメージしたイラストです。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-12-02
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
・yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服 https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
『Reincarnation. (White) スタンダードTシャツ』が売れたよ! [★告知]
『Reincarnation. (White) スタンダードTシャツ』が売れたよ!
お買い求めいただき、ありがとうございます!
https://suzuri.jp/yama_me/4480399/t-shirt/xxl/heatherblack?utm_campaign=sold_share
引き続き、8月5日午前2時まで[SUZURI]のTシャツセール開催中!
全Tシャツ最大1000円引きです。色もサイズもご自由にお選びいただけます。
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
★yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
お買い求めいただき、ありがとうございます!
https://suzuri.jp/yama_me/4480399/t-shirt/xxl/heatherblack?utm_campaign=sold_share
引き続き、8月5日午前2時まで[SUZURI]のTシャツセール開催中!
全Tシャツ最大1000円引きです。色もサイズもご自由にお選びいただけます。
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
★yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
[SUZURI]のTシャツセール開催中! [★告知]
2024年8月5日午前2時まで、[SUZURI]でTシャツセール開催中!
全Tシャツ最大1000円引きです。
スタンダードTシャツの他、オーガニックコットンTシャツ、ドライTシャツなども対象となっており、色もサイズも自由にお選びいただけます。
先日、新しいデザイン『Knight of the Dragon's Spawn.』もアップしました。
・ https://suzuri.jp/yama_me/designs/16310139
・ https://suzuri.jp/yama_me/designs/16318133
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
・yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
全Tシャツ最大1000円引きです。
スタンダードTシャツの他、オーガニックコットンTシャツ、ドライTシャツなども対象となっており、色もサイズも自由にお選びいただけます。
先日、新しいデザイン『Knight of the Dragon's Spawn.』もアップしました。
・ https://suzuri.jp/yama_me/designs/16310139
・ https://suzuri.jp/yama_me/designs/16318133
どうぞ覗きにいらしてくださいませ。
・yama_me雑貨店:SUZURI支店|半袖の服
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/51534
アバターへの装着が可能な3D缶バッジ [★告知]
[SUZURI]で3D缶バッジを作ってみました!アバターへの装着が可能です。
★yama_me雑貨店:SUZURI支店
『Knight of the Dragon's Spawn.』3D缶バッジ
https://suzuri.jp/yama_me/digital_products/58122
同じデザインのリアル缶バッチはこちら↓
https://suzuri.jp/yama_me/16310139/can-badge/75mm/white
※ 3D缶バッジをアバターに装着する方法はこちら↓
https://suzuri.jp/media/how-to-setup-3d-badge/
★yama_me雑貨店:SUZURI支店
『Knight of the Dragon's Spawn.』3D缶バッジ
https://suzuri.jp/yama_me/digital_products/58122
同じデザインのリアル缶バッチはこちら↓
https://suzuri.jp/yama_me/16310139/can-badge/75mm/white
※ 3D缶バッジをアバターに装着する方法はこちら↓
https://suzuri.jp/media/how-to-setup-3d-badge/
告知★2024/06/03(月)~29(土)『あ・ら・かるとアート展』に参加します [★告知]
手うちパスタとクレープのお店[土土カフェ]さんで開催の『あ・ら・かるとアート展』に参加させていただきます。
私は大きな旧作品を展示予定です。
作家の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
----------
■ あ・ら・かるとアート展
・日時:2024/06/03(月)~29(土)
・営業時間: 11:00-15:00/17:00-21:00(20時LO)※17時以降は要予約
・定休日:日曜・祝日
・場所:土土カフェ&ギャラリー土土(札幌市中央区南15条西15丁目2-10)
・電話:011-563-0212
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1055574/
駐車場あり。
市内各所に設置配布中のDMを会期中に持参で、お食事100円引きとなるそうです。
私は大きな旧作品を展示予定です。
作家の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
----------
■ あ・ら・かるとアート展
・日時:2024/06/03(月)~29(土)
・営業時間: 11:00-15:00/17:00-21:00(20時LO)※17時以降は要予約
・定休日:日曜・祝日
・場所:土土カフェ&ギャラリー土土(札幌市中央区南15条西15丁目2-10)
・電話:011-563-0212
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1055574/
駐車場あり。
市内各所に設置配布中のDMを会期中に持参で、お食事100円引きとなるそうです。
告知★2024/02/13(火)~25(日)『大きな谷のクラフトワーク展2024』に参加します [★告知]
今年も『大きな谷のクラフトワーク展』に参加させていただきます。
私は新作を何点か展示予定ですが、販売物品は少ないかもしれません…(^^;)
私の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
----------
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
■ 場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5FA室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5F)
■日時/2024.2.13(火)~2.18(日)
(追記:2/25(日)まで会期が延長されました。19(月)は休廊になります。)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
■参加作家:
やまうちゆうか/イラスト・雑貨
いさち/絵画・立体〈お絵かきやさん〉
絢真/イラスト〈METAL HERO PARTY〉
吉田萌/イラスト・雑貨
やまメ/絵画・小品〈yama_me〉
竹内榮里/シルバージュエリー〈JAM〉
伊藤淑子/絵画・猫柄バッグ&小物
関堂圭子/シュガークラフト〈シュガーエンジェル〉
kayoko/絵画・雑貨
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
李王/イラスト・雑貨(※2/18までの展示)
まかべたえこ/刺繍〈いろどり工房〉
飯田順子/陶・陶雑貨〈陶工房白うさぎ〉
-----
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施 ・消毒液の設置 ・スタッフのマスク着用 ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
私は新作を何点か展示予定ですが、販売物品は少ないかもしれません…(^^;)
私の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
----------
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
■ 場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5FA室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5F)
■日時/2024.2.13(火)~2.18(日)
(追記:2/25(日)まで会期が延長されました。19(月)は休廊になります。)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
■参加作家:
やまうちゆうか/イラスト・雑貨
いさち/絵画・立体〈お絵かきやさん〉
絢真/イラスト〈METAL HERO PARTY〉
吉田萌/イラスト・雑貨
やまメ/絵画・小品〈yama_me〉
竹内榮里/シルバージュエリー〈JAM〉
伊藤淑子/絵画・猫柄バッグ&小物
関堂圭子/シュガークラフト〈シュガーエンジェル〉
kayoko/絵画・雑貨
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
李王/イラスト・雑貨(※2/18までの展示)
まかべたえこ/刺繍〈いろどり工房〉
飯田順子/陶・陶雑貨〈陶工房白うさぎ〉
-----
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施 ・消毒液の設置 ・スタッフのマスク着用 ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
『おたるBookArtWeek2023』に作品出展させて頂きます。 [★告知]
今年は全13会場。文学館、図書館、博物館。そしてショップに飲食店。今年は[天狗山ロープウェイ]さんと[がたんごとん]さんと[サカノマチ喫茶室]さんが初参加で会場になります。
開催期間は10/9(月・祝)から22日(日)までです。開場によってお休みや開始、終了の日程が異なる場合がございます。
今年もたくさんの皆様のご来場をお待ちしております。
-----
私の作品の展示会場は[洋食台処なまらや]さん。本当にいつもありがとうございます!
展示期間は公式開催日と異なり、10/10(火)~10/28(土)。
[なまらや]さんでの展示はいつも冒険させていただいているので、今回もそんな感じの作品を作る予定です。
▼洋食台処なまらや
住所=小樽市花園3-6-6
電話番号=0134-61-7930
営業時間=18:00~22:00
定休日=日・月曜
https://namaraya.exblog.jp/
Googleマップ=https://goo.gl/maps/gX3tYqfMqMzofCvP6
・[なまらや]での開催期間=10/10(火)~10/28(土)
※ 公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00のランチ営業があります。
------------------------------
■ 『おたるBookArtWeek 2023』
・主開催日=2023/10/9(月・祝)~10/22(日)
・会場= https://bookarweek.exblog.jp/33055256/
※ 公式開催日は上記ですが、会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
全13会場のテーマや日程などの詳細が載ったフライヤーは、参加会場や小樽市内各所で配布しています。
・フライヤー= https://bookarweek.exblog.jp/33394905/
ご好評いただいているスタンプラリーも開催。スタンプ枠が1つの会場と2つの会場がございます。2つの会場は市中心部から離れているのでスタンプを2つ押します。
合計10個となった会場でオリジナルキーホルダーをプレゼントします(カトリック小樽教会富岡聖堂を除く)。
詳しくは『おたるBookArtWeek』公式サイトへ!
https://bookarweek.exblog.jp/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
開催期間は10/9(月・祝)から22日(日)までです。開場によってお休みや開始、終了の日程が異なる場合がございます。
今年もたくさんの皆様のご来場をお待ちしております。
-----
私の作品の展示会場は[洋食台処なまらや]さん。本当にいつもありがとうございます!
展示期間は公式開催日と異なり、10/10(火)~10/28(土)。
[なまらや]さんでの展示はいつも冒険させていただいているので、今回もそんな感じの作品を作る予定です。
▼洋食台処なまらや
住所=小樽市花園3-6-6
電話番号=0134-61-7930
営業時間=18:00~22:00
定休日=日・月曜
https://namaraya.exblog.jp/
Googleマップ=https://goo.gl/maps/gX3tYqfMqMzofCvP6
・[なまらや]での開催期間=10/10(火)~10/28(土)
※ 公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00のランチ営業があります。
------------------------------
■ 『おたるBookArtWeek 2023』
・主開催日=2023/10/9(月・祝)~10/22(日)
・会場= https://bookarweek.exblog.jp/33055256/
※ 公式開催日は上記ですが、会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
全13会場のテーマや日程などの詳細が載ったフライヤーは、参加会場や小樽市内各所で配布しています。
・フライヤー= https://bookarweek.exblog.jp/33394905/
ご好評いただいているスタンプラリーも開催。スタンプ枠が1つの会場と2つの会場がございます。2つの会場は市中心部から離れているのでスタンプを2つ押します。
合計10個となった会場でオリジナルキーホルダーをプレゼントします(カトリック小樽教会富岡聖堂を除く)。
詳しくは『おたるBookArtWeek』公式サイトへ!
https://bookarweek.exblog.jp/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
告知★2023.04.19(水)〜24(月)『ちいさくてこまかいアート展』に出展します [★告知]
2023.04.19(水)〜24(月)に開催される『ちいさくてこまかいアート展』(略して、“ちいこま展”)に出展します。
原画、陶製の箸置き、札幌景観色ブローチ等を展示販売いたします。出展なさっている素敵な作家さんの作品と併せてお手に取っていただけましたら幸いです。
※私は在廊しておりません事、ご了承ください。
----------
■ちいさくてこまかいアート展
・日時:2023.04.19(水)〜24(月) 11:00〜18:00(初日13:00~、最終日17:00迄)
・会場:カフェ+ギャラリー オマージュ
(札幌市中央区南1条西5丁目16-23 プレジデント松井ビル100 1F)
※ 地下鉄大通駅1番出口より徒歩3分
http://www.homage.jp
Googleマップ→ https://goo.gl/maps/1ik7iKfzR9hYkpAM8
・参加作家:
いさち〈eat-star〉/絵画・立体
Amiffe/イラスト・雑貨
鈴木楓[蛙田]/イラスト・立体
Yumino/切り絵・雑貨
腕押のれん/イラスト・雑貨
やまうちゆうか/イラスト・雑貨
やまメ〈yama_me〉/絵画・小品
飯田順子〈陶工房白うさぎ〉/陶・陶雑貨
原画、陶製の箸置き、札幌景観色ブローチ等を展示販売いたします。出展なさっている素敵な作家さんの作品と併せてお手に取っていただけましたら幸いです。
※私は在廊しておりません事、ご了承ください。
----------
■ちいさくてこまかいアート展
・日時:2023.04.19(水)〜24(月) 11:00〜18:00(初日13:00~、最終日17:00迄)
・会場:カフェ+ギャラリー オマージュ
(札幌市中央区南1条西5丁目16-23 プレジデント松井ビル100 1F)
※ 地下鉄大通駅1番出口より徒歩3分
http://www.homage.jp
Googleマップ→ https://goo.gl/maps/1ik7iKfzR9hYkpAM8
・参加作家:
いさち〈eat-star〉/絵画・立体
Amiffe/イラスト・雑貨
鈴木楓[蛙田]/イラスト・立体
Yumino/切り絵・雑貨
腕押のれん/イラスト・雑貨
やまうちゆうか/イラスト・雑貨
やまメ〈yama_me〉/絵画・小品
飯田順子〈陶工房白うさぎ〉/陶・陶雑貨
HAUS(HokkaidoArtistsUnionStudies)に登録しました [★告知]
アーティストの芸術的社会的な基盤を目指す中間支援団体『HAUS(HokkaidoArtistsUnionStudies)』のArtist Treeに登録しました。
https://haus.pink
『HAUS』は、北海道のあらゆるアーティストの活動環境問題にただただ心を痛めている場合ではないと、2019年秋に設立。
アーティストの自律を駆り立てる芸術的社会的な基盤を目指す中間支援団体です。
以来、創造の現場における様々な”声”を掬い取り、舞台作品上演や、現場のハラスメント実態からつくられたリーディングなど”声”の可視化に取り組んでいます。
https://haus.pink/story/
https://haus.pink
『HAUS』は、北海道のあらゆるアーティストの活動環境問題にただただ心を痛めている場合ではないと、2019年秋に設立。
アーティストの自律を駆り立てる芸術的社会的な基盤を目指す中間支援団体です。
以来、創造の現場における様々な”声”を掬い取り、舞台作品上演や、現場のハラスメント実態からつくられたリーディングなど”声”の可視化に取り組んでいます。
https://haus.pink/story/
告知★2023/02/14(火)~19(日)『大きな谷のクラフトワーク展2023』で展示販売します [★告知]
------------------------
★開催終了!
皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/archive/c2306323629-1
------------------------
今年も『大きな谷のクラフトワーク展』に参加させていただきます。
私は小作品や立体作品を展示販売する予定です。
私の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
-----------
■『大きな谷のクラフトワーク展 2023』
https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2023
・日時/2023.2.14(火)~2.19(日)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
・場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5階A室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5階)
Googleマップ→ https://goo.gl/maps/8Kkpk7XEGVgsJ9uXA
・参加作家:
Akane/イラスト・雑貨
絢真〈METAL HERO PARTY〉/イラスト
やまうちゆうか/イラスト
やまメ〈yama_me〉/絵画・小品
キムラン堂/アクセサリー
宮口恵理子〈REDBEAM〉/陶
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
くわたかりん/イラスト・ノベルティ
李王/イラスト・オリジナル雑貨
まかべたえこ〈いろどり工房〉/刺繍
いさち〈eat-star〉/絵画・立体
飯田順子〈陶工房白うさぎ〉/陶・陶雑貨
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない、または海外からの帰国後14日以内の場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼yama_me(やまメ)の各種リンク集
・Instagram:https://www.instagram.com/yama_me/
・Facebook:https://www.facebook.com/yamame.art
・Creema:https://www.creema.jp/c/yamameart
・SUZURI:https://suzuri.jp/yama_me
皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/archive/c2306323629-1
------------------------
今年も『大きな谷のクラフトワーク展』に参加させていただきます。
私は小作品や立体作品を展示販売する予定です。
私の在廊はありませんのでご了承くださいませ。
札幌大谷学園、短大、大学出身で、アートやクラフト活動をしている卒業生による展示です。絵画や立体、クラフトなど各ジャンルのそれぞれの表現をお楽しみください。
-----------
■『大きな谷のクラフトワーク展 2023』
https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2023
・日時/2023.2.14(火)~2.19(日)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
・場所/さいとうギャラリー
札幌市中央区南1条西3丁目1 ラ・ガレリア5階A室
(大丸藤井セントラル横、H&Mが入っているビルの5階)
Googleマップ→ https://goo.gl/maps/8Kkpk7XEGVgsJ9uXA
・参加作家:
Akane/イラスト・雑貨
絢真〈METAL HERO PARTY〉/イラスト
やまうちゆうか/イラスト
やまメ〈yama_me〉/絵画・小品
キムラン堂/アクセサリー
宮口恵理子〈REDBEAM〉/陶
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
くわたかりん/イラスト・ノベルティ
李王/イラスト・オリジナル雑貨
まかべたえこ〈いろどり工房〉/刺繍
いさち〈eat-star〉/絵画・立体
飯田順子〈陶工房白うさぎ〉/陶・陶雑貨
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない、または海外からの帰国後14日以内の場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼yama_me(やまメ)の各種リンク集
・Instagram:https://www.instagram.com/yama_me/
・Facebook:https://www.facebook.com/yamame.art
・Creema:https://www.creema.jp/c/yamameart
・SUZURI:https://suzuri.jp/yama_me
・twitcasting:https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob
著作権などの権利は放棄していません。当ブログや各SNSに掲載されている作品や写真等、無断のコピー及び転載、転用は固くお断りします。無断使用をされた場合は規定の使用料を請求します。
使用したい時やご依頼などはご相談ください。
使用したい時やご依頼などはご相談ください。
『ミュンヘン・クリスマス市 2022』にブローチを出品します。 [★告知]
------------------------
★開催終了!皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-12-26
------------------------
札幌市大通公園で開催される『ミュンヘン・クリスマス市 2022』の会場に『hand to heart』が出店。そのブース内で、ブローチを委託販売させていただきます。
今回は陶のブローチ、札幌景観色のブローチを出品いたしました。ひとつひとつ手描きで制作しており、全て一点物となっております。
皆様の日々に彩りを添えることができましたら幸いです。
残念ながら、北海道・札幌市の新型コロナ感染状況が悪化しております。どうかご無理ない範囲で、体調の変化にご留意しつつお楽しみください。
またお越しの際は、マスク着用・手指消毒などの感染対策へのご協力を宜しくお願い致します。
----------
■ 手作り雑貨&雑貨マルシェ hand to heart クリスマスbox in ミュンヘン・クリスマス市
日時: 2022年11月22日(火)~12月25日(日) 11:00~21:00
休業日:12/12(月)
場所: 大通公園2丁目 ミュンヘン・クリスマス市
主催:クリエイティブマーケット http://catvmkt.jimdo.com/
★開催終了!皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-12-26
------------------------
札幌市大通公園で開催される『ミュンヘン・クリスマス市 2022』の会場に『hand to heart』が出店。そのブース内で、ブローチを委託販売させていただきます。
今回は陶のブローチ、札幌景観色のブローチを出品いたしました。ひとつひとつ手描きで制作しており、全て一点物となっております。
皆様の日々に彩りを添えることができましたら幸いです。
残念ながら、北海道・札幌市の新型コロナ感染状況が悪化しております。どうかご無理ない範囲で、体調の変化にご留意しつつお楽しみください。
またお越しの際は、マスク着用・手指消毒などの感染対策へのご協力を宜しくお願い致します。
----------
■ 手作り雑貨&雑貨マルシェ hand to heart クリスマスbox in ミュンヘン・クリスマス市
日時: 2022年11月22日(火)~12月25日(日) 11:00~21:00
休業日:12/12(月)
場所: 大通公園2丁目 ミュンヘン・クリスマス市
主催:クリエイティブマーケット http://catvmkt.jimdo.com/
『おたるBookArtWeek2022』に作品出展させて頂きます。 [★告知]
------------------------
★開催終了!皆様ありがとうございました★
------------------------
今年も『おたるBookArtWeek 2022』に作品出展させて頂きます!
https://bookarweek.exblog.jp/32793582/
今年は全14会場。文学館、図書館、博物館。そしてショップに飲食店。今年は初参加で富岡教会も会場になります。様々な芸術を楽しんでください。
https://bookarweek.exblog.jp/32667299/
私の作品の展示会場は、[洋食台処なまらや]さん。
展示期間は公式開催日と異なり、10月11日(火)~10月29日(土)。今年のテーマは『つくりもの・ツクリゴト』。
https://namaraya.exblog.jp/29315256/
展示とは別に、博信堂店主の目利きで選んだ常設古本販売や、オリジナルの小冊子や器、Tシャツの販売( https://namaraya.exblog.jp/29315262/ )や『魔除けみくじワークショップ』( https://namaraya.exblog.jp/29315273/ )などの企画もあり。
また、公式期間中(10/10~22)に限り、水曜~土曜はランチ営業(12:00~14:00)もあります。
私は、ちょっと大きめの一枚物の作品を展示する予定です。
-----
▼洋食台処なまらや
住所=小樽市花園3-6-6
電話番号=0134-61-7930
営業時間=18:00~22:00
定休日=日・月曜
https://namaraya.exblog.jp/
開催期間=10月11日(火)~10月29日(土)
※ 公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00ランチ営業
------------------------------
■ 『おたるBookArtWeek 2022』
主開催日=2022/10/10(月・祝)~10/23(日)
※ 公式開催日は上記ですが、会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
会場= https://bookarweek.exblog.jp/32253161/
ジーンズショップロッキ/市立小樽文学館/博信堂書店/市立小樽図書館/なまらや/Tomo'sCarving/(有)風土計画舎 片桐仏壇店/BASE-C96/小樽市総合博物館 運河館/土の音/OTARU TAP ROOM/カトリック小樽教会富岡聖堂
全14会場のテーマや日程などの詳細が載ったフライヤーは、参加会場や小樽市内各所で配布しています。今年もスタンプラリーを行いますが、全会場でスタンプを集めると[SARU1]さんデザインのステッカーを差し上げます。
※ カトリック小樽教会富岡聖堂ではプレゼントを配布いたしませんので、最終場所にならないようにご注意ください。
詳しくは『おたるBookArtWeek』公式サイトへ!
https://bookarweek.exblog.jp/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
[ニューサンロード商店街]のBGM [★告知]
只今、千歳市幸町[ニューサンロード商店街]に於いて、BGMとして[ちゃまめ楽団]及び[ウクレレ♪ちゃむ]の音楽を使っていただいております。
ありがとうございます!とても嬉しいです!
商店街のお店紹介が30分程流れた後、[ソノオト]、[囀(さえずり)]、[Rest in a Forest]のCD音源をフルでお聞きいただけます。
今後は使用曲の増減があるかもしれませんが、千歳にお越しの際は是非とも[ニューサンロード商店街]にお立ち寄りいただき、商店街に流れる音楽を楽しんでいただけましたら幸いです。
また、お気に召しましたら、ネットショップでCDの購入が可能です。ご利用くださいませ。
■Ablavi net shop
https://ablavi.theshop.jp
ありがとうございます!とても嬉しいです!
商店街のお店紹介が30分程流れた後、[ソノオト]、[囀(さえずり)]、[Rest in a Forest]のCD音源をフルでお聞きいただけます。
今後は使用曲の増減があるかもしれませんが、千歳にお越しの際は是非とも[ニューサンロード商店街]にお立ち寄りいただき、商店街に流れる音楽を楽しんでいただけましたら幸いです。
また、お気に召しましたら、ネットショップでCDの購入が可能です。ご利用くださいませ。
■Ablavi net shop
https://ablavi.theshop.jp
イラスト[さえずり]を使用したグッズ [★告知]
SUZURIに[Singing/さえずり]イラストを使用したグッズ数点をアップしました。
例えば、アクリルキーホルダーやアクリルブロックの真ん中から空を眺めてみたり、クリアファイルの真ん中から顔を覗かせる遊びもできます。
----------
■Yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me
・アクリルキーホルダー :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/acrylic-keychain/50x50mm/clear
・クリアファイル:https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/clear-file-folder/a4/clear
・アクリルブロック :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/acrylic-block/m/clear
・缶バッジ :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/can-badge/75mm/white
・ステッカー:https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/sticker/m/white
・クリアマルチケース :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/clear-multi-case/m/clear
・ミニクリアマルチケース :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/mini-clear-multi-case/m/clear
・グラス :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/water-glass/m/clear
・バンダナ :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/bandana/m/white
例えば、アクリルキーホルダーやアクリルブロックの真ん中から空を眺めてみたり、クリアファイルの真ん中から顔を覗かせる遊びもできます。
----------
■Yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me
・アクリルキーホルダー :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/acrylic-keychain/50x50mm/clear
・クリアファイル:https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/clear-file-folder/a4/clear
・アクリルブロック :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/acrylic-block/m/clear
・缶バッジ :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/can-badge/75mm/white
・ステッカー:https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/sticker/m/white
・クリアマルチケース :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/clear-multi-case/m/clear
・ミニクリアマルチケース :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/mini-clear-multi-case/m/clear
・グラス :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/water-glass/m/clear
・バンダナ :https://suzuri.jp/Yama_me/9976896/bandana/m/white
【告知】4/20〜25開催『ちいさくてこまかいアート展』に出展します [★告知]
------------------------
★開催終了!皆様ありがとうございました★
------------------------
4/20(水)〜4/25(月)に開催される『ちいさくてこまかいアート展』にて、[陶工房白うさぎ]さんのスペースに作品数点を置いていただけることになりました。ありがとうございます!
原画、陶製の箸置き、札幌景観色ブローチを展示販売いたします。出展なさっている素敵な作家さんの作品と併せてお手に取っていただけましたら幸いです。
※私は在廊しておりません事、ご了承ください。
■ちいさくてこまかいアート展
https://www.sapporo-community-plaza.jp/artculture_event.php?n=99265
日程:2022年4月20日(水)~2022年4月25日(月)11:00~18:00(初日13:00から 最終日17:00まで)
場所:ビストロカフェ+ギャラリー オマージュ(札幌市中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビル1F)
http://www.mon-pere.jp
★開催終了!皆様ありがとうございました★
------------------------
4/20(水)〜4/25(月)に開催される『ちいさくてこまかいアート展』にて、[陶工房白うさぎ]さんのスペースに作品数点を置いていただけることになりました。ありがとうございます!
原画、陶製の箸置き、札幌景観色ブローチを展示販売いたします。出展なさっている素敵な作家さんの作品と併せてお手に取っていただけましたら幸いです。
※私は在廊しておりません事、ご了承ください。
■ちいさくてこまかいアート展
https://www.sapporo-community-plaza.jp/artculture_event.php?n=99265
日程:2022年4月20日(水)~2022年4月25日(月)11:00~18:00(初日13:00から 最終日17:00まで)
場所:ビストロカフェ+ギャラリー オマージュ(札幌市中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビル1F)
http://www.mon-pere.jp
【告知】3/14(月)開催『hand to heart ~Creations4クリエイションズ』で委託販売 [★告知]
------------------------
★皆様、ありがとうございました。★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-03-16-1
------------------------
3/14(月)開催『hand to heart ~Creations4クリエイションズ』にて、[陶工房 白うさぎ]さんのスペースに幾つか作品を置いていただけることになりました。
htoh活動再開記念としてお求めやすい価格で販売します。ご高覧、お求めいただけましたら幸いです。
hand to heart ~Creations4 クリエイションズ
2022年3月14日(月)-15日(火) 11:00~18:00
https://catvmkt.jimdofree.com/3-14-15-hand-to-heart-in札幌文化芸術交流プラザ/
◆ご入場前の事前登録のお願い◆
1)北海道コロナ通知システム(QRコード)
2)COCOA(新型コロナウイルス接触アプリ)
★皆様、ありがとうございました。★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-03-16-1
------------------------
3/14(月)開催『hand to heart ~Creations4クリエイションズ』にて、[陶工房 白うさぎ]さんのスペースに幾つか作品を置いていただけることになりました。
htoh活動再開記念としてお求めやすい価格で販売します。ご高覧、お求めいただけましたら幸いです。
hand to heart ~Creations4 クリエイションズ
2022年3月14日(月)-15日(火) 11:00~18:00
https://catvmkt.jimdofree.com/3-14-15-hand-to-heart-in札幌文化芸術交流プラザ/
◆ご入場前の事前登録のお願い◆
1)北海道コロナ通知システム(QRコード)
2)COCOA(新型コロナウイルス接触アプリ)
告知★2022/02/08(火)~13(日)『大きな谷のクラフトワーク展』で展示販売します [★告知]
------------------------
★開催終了!皆様ありがとうございました★
------------------------
毎年恒例の、陶芸、版画、刺繍、絵画、イラスト、ストーンアクセサリー、レジンアクセサリーなどの展示販売会です。https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2022
私は小作品や立体作品を展示販売する予定です。私の在廊はありませんのでご了承ください。感染拡大中の展示となります故、ご無理なさいませぬようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じつつの展示となります。ご来場のお客様におかれましても、体調などをご考慮しつつ、感染予防および拡散防止にご協力くださいますようお願い致します。
★感染状況によっては展示期間等が変更されることもあります。ご了承ください。
-----------
■『大きな谷のクラフトワーク展 2021』
https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2022
2022年2月8日(火)~13日(日)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
@さいとうギャラリー
(北海道札幌市中央区南1条西3丁目1−番地 ラ・ガレリア5階)
・参加作家:
赤羽根由花/絵画・アクセサリー
ひなた/絵画・雑貨
やまメ<Yama_me>/絵画・小品
キムラン堂/アクセサリー
宮口恵理子<RED BEAM>/陶
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
吉田萌/イラスト・雑貨
李王/イラスト・雑貨
まかべたえこ<いろどり工房>/刺繍
いさち<eat-star>/絵画・立体
飯田順子<陶工房 白うさぎ>/陶・陶雑貨
---
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない、または海外からの帰国後14日以内の場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
★開催終了!皆様ありがとうございました★
------------------------
毎年恒例の、陶芸、版画、刺繍、絵画、イラスト、ストーンアクセサリー、レジンアクセサリーなどの展示販売会です。https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2022
私は小作品や立体作品を展示販売する予定です。私の在廊はありませんのでご了承ください。感染拡大中の展示となります故、ご無理なさいませぬようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じつつの展示となります。ご来場のお客様におかれましても、体調などをご考慮しつつ、感染予防および拡散防止にご協力くださいますようお願い致します。
★感染状況によっては展示期間等が変更されることもあります。ご了承ください。
-----------
■『大きな谷のクラフトワーク展 2021』
https://bigvalleycraftwork.wixsite.com/2022
2022年2月8日(火)~13日(日)
10:30~18:30(最終日17:00まで)
@さいとうギャラリー
(北海道札幌市中央区南1条西3丁目1−番地 ラ・ガレリア5階)
・参加作家:
赤羽根由花/絵画・アクセサリー
ひなた/絵画・雑貨
やまメ<Yama_me>/絵画・小品
キムラン堂/アクセサリー
宮口恵理子<RED BEAM>/陶
齋藤真由子/陶・レジンアクセサリー
吉田萌/イラスト・雑貨
李王/イラスト・雑貨
まかべたえこ<いろどり工房>/刺繍
いさち<eat-star>/絵画・立体
飯田順子<陶工房 白うさぎ>/陶・陶雑貨
---
会場では新型コロナウイルス感染拡大防止及び予防の対策を講じます。
・必要に応じた換気や消毒作業の実施
・消毒液の設置
・スタッフのマスク着用
ご来場のお客様におかれましても感染予防および拡散防止にご協力お願いいたします。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・発熱や咳などの症状がある、体調がすぐれない、または海外からの帰国後14日以内の場合はご来場をお控えください。
・必ずマスクを着用してご来場ください。また、飛沫防止のため、マスク着用をせずに会話、発声をすることはお控えください。
・こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
・混雑状況により、入場をお待ちいただくことがあります。
・館内では十分な間隔をとってご鑑賞ください。
告知★10/12(火)FMおたる『石蔵ジオ』で「ソノオト」を紹介してくださいます。 [★告知]
[FMおたる]にて、毎週火曜日お昼12時から放送の『ラジクロ!』。
https://fmotaru.jp/shows/76-3-radio-cross/
その番組内、第2・4週で[石蔵カフェ ヴェールボア]さんが出演なさっている『石蔵ジオ』コーナーで、[ちゃまめ楽団]の1stアルバム『ソノオト』をご紹介して頂ける事になりました!ありがとうございます!
また、『おたるBookArtWeek』の話もしてくださるそうなので、是非ともお聴き逃しなく、チェックお願い致します。
放送は 【10/12(火)、時間的には13時を少しまわってくらい】 とのこと。
おっとりと優しく、聴き馴染みの良いマスターの声とトークと共にお楽しみくださいませ。(因みに、『石蔵ジオ』と書いて「イシクレディオ」と発音するそうです。)
----------
番組の聴き方は下記から。
日本全国世界各地ネットラジオでもお聴き頂けます。
▼ラジオ『FMおたる』の聴き方
周波数 76.3Mhz(小樽市)に合わせる。
▼PCでの聞き方
サイマル放送のページから、FMおたる「放送を聞く」をクリック、再生プレイヤーでお聞きください。
https://csra.fm/blog/author/fmotaru/
▼アプリでの聞き方
Google play&App Storeから「FMおたる」と検索。無料アプリ『FM聴 for FMおたる』をダウンロードしてお聞きください。
※FM聴「えふえむ てい」と読みます。
次回放送までは、PCサイトからアーカイブが聴けるみたいです。
『FMおたる』のサイト→番組表→火曜日→「ラジクロ!」→「石蔵ジオ」の順でクリック。
------------------------------
[石蔵カフェ ヴェールボア]さんは、状況を踏まえた上での判断として営業自粛を継続中。ですが、CO2濃度測定器の導入等、感染予防対策を強化しながら、再開準備を進めている、とのこと。
再開が待ち遠しいですね!再開されたら、ずっと気になっているオリジナルドレッシングをゲットし、パスタのテイクアウトなどをして楽しみたいです。
https://otarucci-takeout.jp/%e7%9f%b3%e8%94%b5%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%80%80%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%82%a2/
■ 石蔵カフェ ヴェールボア
住所= 小樽市相生町9-9
TEL&fax= 0134-55-0984
E-mail= verrebois@maruamami.jp
営業時間= 11:00〜19:00 ※11:00〜15:00 ランチタイム、ラストオーダーは18:30
営業日= 土曜、日曜、祝日の月曜
駐車場あり
https://www.facebook.com/verrebois/
https://www.instagram.com/verreboisotaru/
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1059979/
https://youtu.be/MY9h2RbS4s8
https://fmotaru.jp/shows/76-3-radio-cross/
その番組内、第2・4週で[石蔵カフェ ヴェールボア]さんが出演なさっている『石蔵ジオ』コーナーで、[ちゃまめ楽団]の1stアルバム『ソノオト』をご紹介して頂ける事になりました!ありがとうございます!
また、『おたるBookArtWeek』の話もしてくださるそうなので、是非ともお聴き逃しなく、チェックお願い致します。
放送は 【10/12(火)、時間的には13時を少しまわってくらい】 とのこと。
おっとりと優しく、聴き馴染みの良いマスターの声とトークと共にお楽しみくださいませ。(因みに、『石蔵ジオ』と書いて「イシクレディオ」と発音するそうです。)
----------
番組の聴き方は下記から。
日本全国世界各地ネットラジオでもお聴き頂けます。
▼ラジオ『FMおたる』の聴き方
周波数 76.3Mhz(小樽市)に合わせる。
▼PCでの聞き方
サイマル放送のページから、FMおたる「放送を聞く」をクリック、再生プレイヤーでお聞きください。
https://csra.fm/blog/author/fmotaru/
▼アプリでの聞き方
Google play&App Storeから「FMおたる」と検索。無料アプリ『FM聴 for FMおたる』をダウンロードしてお聞きください。
※FM聴「えふえむ てい」と読みます。
次回放送までは、PCサイトからアーカイブが聴けるみたいです。
『FMおたる』のサイト→番組表→火曜日→「ラジクロ!」→「石蔵ジオ」の順でクリック。
------------------------------
[石蔵カフェ ヴェールボア]さんは、状況を踏まえた上での判断として営業自粛を継続中。ですが、CO2濃度測定器の導入等、感染予防対策を強化しながら、再開準備を進めている、とのこと。
再開が待ち遠しいですね!再開されたら、ずっと気になっているオリジナルドレッシングをゲットし、パスタのテイクアウトなどをして楽しみたいです。
https://otarucci-takeout.jp/%e7%9f%b3%e8%94%b5%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%80%80%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%82%a2/
■ 石蔵カフェ ヴェールボア
住所= 小樽市相生町9-9
TEL&fax= 0134-55-0984
E-mail= verrebois@maruamami.jp
営業時間= 11:00〜19:00 ※11:00〜15:00 ランチタイム、ラストオーダーは18:30
営業日= 土曜、日曜、祝日の月曜
駐車場あり
https://www.facebook.com/verrebois/
https://www.instagram.com/verreboisotaru/
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1059979/
https://youtu.be/MY9h2RbS4s8
『おたるBookArtWeek2021』に作品出展させて頂きます。 [★告知]
------------------------
★開催終了!皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/archive/c2306175628-1
------------------------
今年も『おたるBookArtWeek 2021』に作品出展させて頂けることになりました!
https://bookarweek.exblog.jp/32421481/
今年は2箇所も新しい会場が増えました。様々な作家さん達の「本」に関わるアート作品が展示されます。
私の作品の展示会場は、[洋食台処なまらや]さん。
https://namaraya.exblog.jp/
展示期間は公式開催日よりちょっと長くて、2021/10/12(火)~10/30(土)
今年は合言葉なし、ついでに大きさのシバリも無し。博信堂書店の目利きで選んだ古本も販売しています。
10/13(水)~23(土)の公式期間中にかぎり、水曜~土曜はランチ営業(12:00~14:00)もあります。
私は、今年はただただ優しくて穏やかな作品を展示する予定です。
-----
▼洋食台処なまらや
住所=小樽市花園3-6-6
電話番号=0134-61-7930
営業時間=18:00~22:00
定休日=日・月曜
開催期間 10/12(火)~10/30(土)
※ 10/13(水)~23(土)公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00ランチ営業
---------------
■ 『おたるBookartWeek 2021』
主開催日=2021/10/11(月)~10/24(日)
※公式開催日は上記ですが、会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
会場= https://bookarweek.exblog.jp/32253161/
洋食台処なまらや/あとりゑ・クレール/博信堂書店/小樽文学館/小樽図書館/小樽市総合博物館/Jeans Shop LOKKI/BASE C-96/(有)風土計画舎(旧片桐仏壇店)/Tomo's Carving/OTARU TAP ROOM/小樽香り工房フィトン/CSAショップ
詳しくは、『おたるBookartWeek』公式サイトへ!
https://bookarweek.exblog.jp/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
★開催終了!皆様ありがとうございました★
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/archive/c2306175628-1
------------------------
今年も『おたるBookArtWeek 2021』に作品出展させて頂けることになりました!
https://bookarweek.exblog.jp/32421481/
今年は2箇所も新しい会場が増えました。様々な作家さん達の「本」に関わるアート作品が展示されます。
私の作品の展示会場は、[洋食台処なまらや]さん。
https://namaraya.exblog.jp/
展示期間は公式開催日よりちょっと長くて、2021/10/12(火)~10/30(土)
今年は合言葉なし、ついでに大きさのシバリも無し。博信堂書店の目利きで選んだ古本も販売しています。
10/13(水)~23(土)の公式期間中にかぎり、水曜~土曜はランチ営業(12:00~14:00)もあります。
私は、今年はただただ優しくて穏やかな作品を展示する予定です。
-----
▼洋食台処なまらや
住所=小樽市花園3-6-6
電話番号=0134-61-7930
営業時間=18:00~22:00
定休日=日・月曜
開催期間 10/12(火)~10/30(土)
※ 10/13(水)~23(土)公式期間中にかぎり、水曜~土曜12:00~14:00ランチ営業
---------------
■ 『おたるBookartWeek 2021』
主開催日=2021/10/11(月)~10/24(日)
※公式開催日は上記ですが、会場によって日程・休館日が異なりますのでご確認ください。
会場= https://bookarweek.exblog.jp/32253161/
洋食台処なまらや/あとりゑ・クレール/博信堂書店/小樽文学館/小樽図書館/小樽市総合博物館/Jeans Shop LOKKI/BASE C-96/(有)風土計画舎(旧片桐仏壇店)/Tomo's Carving/OTARU TAP ROOM/小樽香り工房フィトン/CSAショップ
詳しくは、『おたるBookartWeek』公式サイトへ!
https://bookarweek.exblog.jp/
※ おたるBookArtWeekでは、コロナウイルス感染拡大防止と安全の為、一同取り組んでおります。どうぞご理解とご協力をお願い致します。発熱等、体調不良の方は、ご来場をお控えくださいませ。また、状況により、やむをえず内容を変更、中止する場合があります。会場または公式ブログをご確認の上、お出掛けください。
『SUZURI のTシャツセール』 5/20~5/27開催! [★告知]
5/20(木)~5/27(木) 『SUZURI Tシャツセール』が開催されます!対象アイテム1点につき1,000円お値引きされます。
この機会に是非お買い求め、お楽しみくださいませ。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/51534
2021年5月20日(木)12:00~2021年5月27日(木)23:59
(上記期間内にご注文手続きが完了したものが対象 となります。ご注意ください。)
それぞれのTシャツの特徴については此方 →
https://suzuri.jp/surisurikun/journals/2021-05-14
この機会に是非お買い求め、お楽しみくださいませ。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/51534
2021年5月20日(木)12:00~2021年5月27日(木)23:59
(上記期間内にご注文手続きが完了したものが対象 となります。ご注意ください。)
それぞれのTシャツの特徴については此方 →
https://suzuri.jp/surisurikun/journals/2021-05-14
『SUZURIのビッグセール』開催中! [★告知]
過去最多の17アイテムが『SUZURIのビッグセール』が開催中です!
Tシャツやパーカー、エコバッグやスマホケースなどが最大700円引きだそうです。
もし気になるアイテムがありましたら、この機会にご利用くださいませ。
◆SUZURI 7周年記念ビッグセール
期間: 4月8日(木)12:00~4月15日(木) 23:59
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/86322
※詳細(値引き額と対象アイテム、発送など)
https://suzuri.jp/surisurikun/journals/2021-04-02
Tシャツやパーカー、エコバッグやスマホケースなどが最大700円引きだそうです。
もし気になるアイテムがありましたら、この機会にご利用くださいませ。
◆SUZURI 7周年記念ビッグセール
期間: 4月8日(木)12:00~4月15日(木) 23:59
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/86322
※詳細(値引き額と対象アイテム、発送など)
https://suzuri.jp/surisurikun/journals/2021-04-02
SUZURI『クリアファイル リリース記念 新生活セール』3/25まで開催中! [★告知]
SUZURIにて『クリアファイル リリース記念 新生活セール』が、2021年3月18日(木)12:00~2021年3月25日(木)23:59 で開催中です!
クリアファイルやノート、マルチケースなど、新生活に使えるアイテム全9種が最大500円引きとなっております。
私はイラスト3種でグッズ展開しています。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/83880
今回リリースとなったクリアファイルではバック面に印刷している為、前面の凹みによる欠けがない状態でイラストをまるっとお楽しみ頂けます。見られたくない文章を裏向きに挿めば、見られる心配もないかと思います。
サイズや素材、プリント、配送などの詳細は、各グッズのページをご覧ください。
この機会をお見逃しなく、是非ともお楽しみくださいませ。
クリアファイルやノート、マルチケースなど、新生活に使えるアイテム全9種が最大500円引きとなっております。
私はイラスト3種でグッズ展開しています。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/83880
今回リリースとなったクリアファイルではバック面に印刷している為、前面の凹みによる欠けがない状態でイラストをまるっとお楽しみ頂けます。見られたくない文章を裏向きに挿めば、見られる心配もないかと思います。
サイズや素材、プリント、配送などの詳細は、各グッズのページをご覧ください。
この機会をお見逃しなく、是非ともお楽しみくださいませ。
ライブペインティングを久し振りに配信をしてみました。 [★告知]
先日、久し振りにライブペインティングをツイキャスで配信をしてみました。
今回使った筆には未だ慣れてないのだけれど、良い感じの線が描けそう。
また不定期でライブ配信してみようと思います。
https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/show/
今回使った筆には未だ慣れてないのだけれど、良い感じの線が描けそう。
また不定期でライブ配信してみようと思います。
https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/show/
SUZURI『エコバッグリリース記念セール』開催中! [★告知]
SUZURI『エコバッグリリース記念セール』が、2021/2/18(木)12:00~2021/2/25(木)23:59 で開催中です!
エコバッグご購入1点につき500円お値引きされます。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/79171
お買い物の際に便利なエコバック。手のひらサイズに折りたためて27gと軽量なのに、テントなどにも使われる丈夫なリップストップ生地でタフな作り。普段のお買い物だけじゃなく、サブバッグとしても役立つアイテムです。
是非ご利用くださいませ。
また、新しいイラストのグッズも追加しましたので、合わせてご覧くださいませ。
https://suzuri.jp/Yama-me
エコバッグご購入1点につき500円お値引きされます。
https://suzuri.jp/Yama-me/omoide/79171
お買い物の際に便利なエコバック。手のひらサイズに折りたためて27gと軽量なのに、テントなどにも使われる丈夫なリップストップ生地でタフな作り。普段のお買い物だけじゃなく、サブバッグとしても役立つアイテムです。
是非ご利用くださいませ。
また、新しいイラストのグッズも追加しましたので、合わせてご覧くださいませ。
https://suzuri.jp/Yama-me
[Creema]に既存作品を幾つか展示掲載しました。 [★告知]
[Creema]に既存作品を幾つか展示掲載しました。
情報も作品も順次追加予定です。
https://www.creema.jp/c/yamameart/item/display
販売したいのですが、送料設定がよく理解できず。
複数購入時の追加送料って幾らにしたらいいんだろ…計算の仕方が解らん…orz
情報も作品も順次追加予定です。
https://www.creema.jp/c/yamameart/item/display
販売したいのですが、送料設定がよく理解できず。
複数購入時の追加送料って幾らにしたらいいんだろ…計算の仕方が解らん…orz
『SUZURIの新春セール』開催中。 [★告知]
『SUZURIの新春セール』2021年1月7日(木)12:00~2021年1月14日(木)23:59 開催中です。
春先まで使える長袖アイテムが最大1,000円引きですので、是非ご利用くださいませ。
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/73518
春先まで使える長袖アイテムが最大1,000円引きですので、是非ご利用くださいませ。
https://suzuri.jp/yama_me/omoide/73518