【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
パステルを使った小作品 [▼Art Gallery:作品各種]

ご覧頂けましたら幸いです。
-----
■大きな谷のクラフトワーク展2023
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
コルクコースター [▼Art Gallery:作品各種]

繊細なイラストをコルクに焼き付けて製造しています。実際に私も使用しているのですが、使い勝手が良いです。
鉱物やアクリルスタンド、フィギュアやマスコットなどの台にご使用されている方もいらっしゃるようです。
-----
■大きな谷のクラフトワーク展2023
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230203_02:揺るぎないもの [▼Art Gallery:作品各種]

:揺るぎないもの
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230203_01:希望を探して [▼Art Gallery:作品各種]

:希望を探して
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230125:心の中を照らすもの [▼Art Gallery:作品各種]

:心の中を照らすもの
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230124 [▼Art Gallery:作品各種]

-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230113:月の神殿 [▼Art Gallery:作品各種]

:Moonlight palace.
:月の神殿
あなたの心が護られますように。
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230110:上り始めた満月の光が… [▼Art Gallery:作品各種]

上り始めた満月の光が雲間から降りて、暗い海のそこだけがぼんやりと光っていて綺麗だった。
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
Painting_20230106:その奥で光るもの [▼Art Gallery:作品各種]

:その奥で光るもの
-----
此方の作品は、2023.2.14(火)~2.19(日)開催の『大きな谷のクラフトワーク展2023』から出展販売予定です。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-05
iPhoneでお絵描き [▼Art Gallery:作品各種]
iPad miniでペイント [▼Art Gallery:作品各種]
[Memories of prayer/いのりのきおく]のグッズ [▼Art Gallery:作品各種]
SUZURIに[Memories of prayer/いのりのきおく]イラストを使用したグッズ数点(アクリルキーホルダー・クリアファイル・アクリルブロック・缶バッジ ・ステッカー・クリアマルチケース ・ミニクリアマルチケース・グラス)をアップしました。
[yama_me雑貨店:SUZURI支店]にてチェックお願いします(*^ω^)
■yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me

[yama_me雑貨店:SUZURI支店]にてチェックお願いします(*^ω^)
■yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me

[SUZURI]でステッカー発売中 [▼Art Gallery:作品各種]
[SUZURI]にて『踊る』と『日と巡る水』のステッカーを発売中です。[yama_me雑貨店:SUZURI支店]にてチェックお願いします(*^ω^)
yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me
https://suzuri.jp/Yama_me/323981/sticker/m/white https://suzuri.jp/Yama_me/323729/sticker/m/white


yama_me雑貨店:SUZURI支店 https://suzuri.jp/Yama_me
https://suzuri.jp/Yama_me/323981/sticker/m/white https://suzuri.jp/Yama_me/323729/sticker/m/white


ボディーペイント [▼Art Gallery:作品各種]

使用したのは舞台演劇用[三善]の『アクアカラー(ホワイト)』という固形顔料。水性なので、水でささっときれいに洗い流せます。
https://amzn.to/3uywl74
Jewelry design_20210715 [▼Art Gallery:作品各種]
“Memories of prayer./いのりのきおく” [▼Art Gallery:作品各種]

:42×26cm.
:Acryl paint, Pastel, Canvas, Books.
:2021/04/09
-----
拡大図:
*https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-03-31
*https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-04-02-1
*https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-04-09
*https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-04-13
*https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-04-16
制作動画:
*40秒ver=https://youtu.be/wybHdCBdyIs
*制作全編=https://youtu.be/wybHdCBdyIs
“Find my own answer.” [▼Art Gallery:作品各種]

制作中の動画は此方→
01*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/681987592
02*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/682457785
03*https://www.instagram.com/tv/CO2Psq7JtF-/
★追記:動画を編集、高速化して50秒程度に収めました。
https://youtu.be/Gf0d3ZaI9Ek
Painting_20210507 [▼Art Gallery:作品各種]

この配信も超高速動画に編集してYoutubeにアップ予定です。
01*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/680045878
02*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/680411726
03*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/680427268
04*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/681295483
----
追記:動画を70秒に凝縮、編集しました。
◆ゆるゆるお絵描き “Anamnēsis:想起”/Live painting
https://youtu.be/0b5wV5hJbn0
”星を視る者/Stargazer“ [▼Art Gallery:作品各種]

-----
天体観測が好きなので、何度も描いてしまうモチーフのひとつ。
きらきらした[ミランダ]という紙に描きました。
(赤と青と白の3色のガラスフレークが入っている紙で、光の当たり具合できらきら瞬きます。)
星入り水晶(ホランダイト水晶/Hollandite in Quartz)と一緒に撮影したけれど、判り難いかな。
星の動きを観つつ、自分の内にある知識や思考なども見つめ、想いを巡らせている感じなので、漢字も「見る」ではなく「視る」にしました。
[Stargazer]は、星を見つめる人、天文学者、占星家という意味の他に「空想家」という意味もあります。英語表記では幾つか候補があったのですが、このタイトルが一番しっくりするなぁ…と。
-----
追記:ライブ配信動画を40秒に凝縮、編集しました。
◆Live painting “Stargazer/星を視る者” @ Yama-me
https://youtu.be/bi2AOj4IpP4
“Lizard princess.” [▼Art Gallery:作品各種]

-----
TwitCasthigとInstagramでライブペイント配信していた作品が完成。
きゅるんとしたお目目でブロマイドみたいな絵。
01*https://twitcasting.tv/yama_me_do_ob/movie/678413817 (途中15分後~)
02*https://www.instagram.com/tv/CN3_477paX6/ (25分)
03*https://www.instagram.com/tv/CN6UK0ZJDMh/ (30分)