【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
★2023年3月にSSブログのサービスが終了します。
今後はSeeSaaブログに移行予定です。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
小樽市花園で見つけた懸魚(げぎょ) […写真]
小樽市内を散策していると、古い建築物に多く出逢う。
先日、花園で格好良い懸魚(げぎょ)を見つけた。
・懸魚(げぎょ)ってなに??|木彫刻専門店 有限会社伊川彫刻店
https://www.hori-masa.net/blog/2784/
・懸魚|熊谷デジタルミュージアム
https://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/dokusyo/koramu/gegyo/gegyo.htm
水と関わりの深い魚を屋根に懸けることで火災除けをする意味がある。
この懸魚は正にそれで、波の造形が力強く、その波間を泳ぐ鯉3尾が生き生きとしている。
鯉を掘ったのは縁起が良いからだと思うのだけど、何故3尾なのかは不明。何か意味があるのか、それともデザイン性か。
こういった古くて良い物も建物が壊されるのと同時に消えてしまうのかな。本当に勿体無い。
先日、花園で格好良い懸魚(げぎょ)を見つけた。
・懸魚(げぎょ)ってなに??|木彫刻専門店 有限会社伊川彫刻店
https://www.hori-masa.net/blog/2784/
・懸魚|熊谷デジタルミュージアム
https://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/dokusyo/koramu/gegyo/gegyo.htm
水と関わりの深い魚を屋根に懸けることで火災除けをする意味がある。
この懸魚は正にそれで、波の造形が力強く、その波間を泳ぐ鯉3尾が生き生きとしている。
鯉を掘ったのは縁起が良いからだと思うのだけど、何故3尾なのかは不明。何か意味があるのか、それともデザイン性か。
こういった古くて良い物も建物が壊されるのと同時に消えてしまうのかな。本当に勿体無い。
小さな氷の実 […写真]
[オトナレインボー]のドライフラワー […写真]
『母の日』に[クチル花店]さんでミニアレンジメントを購入。
[オトナレインボー]という個性的な染めカーネションがメイン。
https://www.instagram.com/p/CdPYQKOJQR8/?utm_source=ig_web_copy_link
「ドライになるまでを愉しむ」という[クチル花店]さんらしく、此方もドライフラワーにするとまた違った表情を見せてくれるのが素敵。
[オトナレインボー]という個性的な染めカーネションがメイン。
https://www.instagram.com/p/CdPYQKOJQR8/?utm_source=ig_web_copy_link
「ドライになるまでを愉しむ」という[クチル花店]さんらしく、此方もドライフラワーにするとまた違った表情を見せてくれるのが素敵。
勝納川の鯉のぼり […写真]
毎年、端午の節句の時期になると、小樽南樽市場近くを流れる勝納川の上を多くの鯉のぼりが泳ぐ。
コロナ禍により2020年からの2年間中止されていたが、今年再開したとのこと。
https://www.otaru-journal.com/2022/04/post-80581/
風が強い時に見た方が迫力あるのでおすすめ。
コロナ禍により2020年からの2年間中止されていたが、今年再開したとのこと。
https://www.otaru-journal.com/2022/04/post-80581/
風が強い時に見た方が迫力あるのでおすすめ。