SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

拡散した光彩たち→札幌スタイル→シミー書房→森迫暁夫展 […展示鑑賞]

28870426_1656528224435358_8692373535607839595_n.jpg用事があって街に出たので、作品展とイベントをはしご。

・JRタワー・アートボックス授賞作家展「拡散した光彩たち」
…JRタワー1F東コンコース「アートボックス」で作品展示した作家さん達から、審査委員により選抜された作家14名の作品展。
やっぱり[経塚真代]さんの作品の佇まいが好き。様々な角度から観る。
http://masayokeizuka.com/

・札幌スタイル「素敵な暮らし展」
…[クワイアン]さんのコーナーで[きゃさ工房]さんとのコラボウクレレを見せて頂いたり、[金森浩太]さんのギターによるミニミニライブを鑑賞させて頂いたり。良い音を楽しみました。
http://ezos-ukulele.quiam.com/
http://kather-strings.com/
http://www.tsumikirecord.jp/

・シミー書房展「しらくも村にくらして」
…モンクールさん等で見掛ける[シミー書房]さんの絵本。
その舞台、しらくも村の地図など物語の背景など展示。
観て眺めて楽しい。何度でも見れてしまう。
http://nevermindthebooks.com/exhibitor2014/shimmy-books/

・森迫暁夫「シャイシャイン展」
…いつもながら可愛らしいイラストとデザインにほっこり。
様々なところに「かみちま」様がいらっしゃったり、森の妖精の忘れ物のような木の実や葉などが配置されていたりして、作品展全体の世界が心地良い。素敵。
https://blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/ff652617f792d520485c1a4f44ec6608



共通テーマ:アート

中井泉さんの作品展『白い世界 Ⅳ』を鑑賞。 […展示鑑賞]

27879996_211940199385203_704437459030638592_n.jpg[cafe esquisse]さんにて、[中井泉]さんの作品展『白い世界 Ⅳ』を鑑賞しながら、美味しいコーヒーを頂く。
雲のような風のような、雪のような水のような、心地良い清涼感がある作品。
久し振りの水出し珈琲も美味。
ご馳走様でした。
https://artalert-sapporo.com/events/detail/1420
http://cafe-esquisse.net/


共通テーマ:アート

[OSANPOS工房 デストロイ屋]さんの『ツラの皮展』へ。 […展示鑑賞]

26904681_1608420475912800_2639469672504102559_n.jpg26733985_1608407935914054_5360746477441456289_n.jpg[石の蔵 ぎゃらりぃはやし]さんで開催中、[OSANPOS工房 デストロイ屋]さんの『ツラの皮展』へ。
http://daidai69.wixsite.com/osanposkoubou

急な階段を上がると、屋根裏部屋の秘密基地みたいな空間にルチャマスク(プロレスマスク)がずらり。
それだけで楽しくて気持ち上がります。

とても細かな装飾、正確で美しい縫合、唯一無二のデザイン。
じっくり鑑賞させて頂きました。
またマスクの試着も出来るので、折角ですから装着させて頂きました。
…何だかいつもより明るい人格になったような…(笑)。
楽しかったです。ありがとうございます。
是非とも多くの方々に観て、楽しんで頂きたく思いました。

2018.1/23(火) 11:00~19:00(最終日~17:00) まで。

nice!(0) 
共通テーマ:アート

モリケンイチ個展『イヴの林檎ーForbidden fruit of Eve』鑑賞。 […展示鑑賞]

25592096_1585031448251703_3966790363475046566_n.jpg25594055_1585031511585030_2365819574248528973_n.jpg[大丸藤井セントラル]のスカイホールで、[モリケンイチ]さんの個展『イヴの林檎ーForbidden fruit of Eve』を鑑賞。

今回の作品展は、“「イヴと禁断の果実」にまつわる罪と罰の絵物語”なのだそうです。
イヴが禁断の実を食べてから起こる物語を追って、其々の場面を観ていく感覚。
最後、春を迎えた樹の手から白い花(百合かな?クロッカスかな?)が咲き、鳩がもう片方の手に止まる絵で、微かな救いが感じられました。

最後の絵が好き。
ユグドラシルとノルンかな…と勝手に思っている(笑)。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『光の抜け道』鑑賞。 […展示鑑賞]

25594207_1585031478251700_5571856284799161455_n.jpg[大丸藤井セントラル]のスカイホールで開催の『光の抜け道』を楽しんできました。
http://www.daimarufujii.co.jp/central/archives/111896
札幌在住の作家総勢8名が参加。
美しい光と影を演出していました。

特に繊細なヒンメリの造形と、作り出す影の美しさに感動。
触ってはいけないので、そっと息を吹きかけて少し動かして楽しんだり。
-----
ワークショップも開催されていたのですが、参加出来ず…。
探してみたら、キット付きの本が売ってるんですね。良いかも。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

はらださとみ『12月のうつわ 誰かに送る手紙のような…』鑑賞。 […展示鑑賞]

25551924_1584811851606996_5527901113280846883_n.jpg[はらださとみ]さんの個展『12月のうつわ 誰かに送る手紙のような…』を鑑賞。
今回はクリスマスプレゼントをひとつ購入させて頂きました。
私は祈りをカタチにしたRouxシリーズや、作家自身が編んだレースを転写したランジェリーのような器も好きなのだけど、使う方の事を思いながら色々と考えて、糸をまとったような落ち着いた桜色の小鉢を選びました。
-----
はらださとみ個展『12月のうつわ 誰かに送る手紙のような…』
会期:12/18~12/24 10:00~18:00
会場:らいらっく・ぎやらりい
 (札幌市中央区大通西4丁目 北海道銀行本店ビル1F)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『マリーン・イム&エヴァ・ジェルソン展覧会』鑑賞&トークショー参加。 […展示鑑賞]

25442784_1578778322210349_5484538750128259693_n.jpg25443333_1578778615543653_937675516360214324_n.jpg25498332_1578778218877026_7247872843449137213_n.jpg[S-AIR秋期レジデンスプログラム]にて、カンボジア・プノンペン[Sa Sa Art Projects]とフランス・ナント[Le Lieu Unique]との連携により招へいした、[マリーン・イム(Maline Yim)]さんと[エヴァ・ジェルソン(Eva Gerson)]さんの滞在制作の成果展を鑑賞。
トークショーにも参加してきました。
会場は[naebono srt studio]。
https://sairblog.wordpress.com/2017/11/15/s-air_autumn_exhibition/

エヴァさんの作品は、詩的な警察小説から発生したインスタレーション。
札幌は第三章の舞台。
音と視覚による作品で、それぞれが小説に関連するもの。
車に乗る事で聞こえてくる言葉、QRコードを飲み込むことで聞ける話など、様々な手法でその世界に惹き込まれてしまう。
主人公と同じ体験する感覚は楽しかったです。

マリーンさんの作品は、北海道での体験、主に白老でのアイヌ文化と、土地や自然や風景から受けた要素を出現させた絵画作品。
熊の手、鹿の角、柳葉魚、そして、食文化としてお寿司なども描かれていたりして(笑)。
作品ひとつひとつから、生命力や命の営み 力強さや繊細さなどを感じました。
私も自然界からインスピレーションを受け取ることが多いので、とても共感しました。
誰もいなくなった寒い会場、独り占めして鑑賞出来て嬉しかったです。

…やっぱりアートは良いなぁ。
私も海外に行きたい、おもいっきり制作したいと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

リニューアルオープンした『北海道大学総合博物館』へ行ってきました […展示鑑賞]

24293878_1564316500323198_8597089994836700869_n.jpg24174361_1564316626989852_2015118473371570793_n.jpg24294134_1564316660323182_4542602889922890027_n.jpg24174289_1564316680323180_5910666979586321121_n.jpg石友達のNさんが来札されるというので、去年リニューアルオープンした『北海道大学総合博物館』へ行ってきました。
https://www.museum.hokudai.ac.jp/
もの凄い所蔵品や資料の数々、会場も広くて三階まであり、きっとまともに観て行ったら1日掛かるほど。
とても見易く分類され、解り易く説明もされているので、お子様からご年配の方までも楽しめそうです。

お目当ての鉱物コーナーは3階。
たくさんの鉱物が展示されていて、ここだけでもかなり時間を費やしてしまいました(笑)。
どこからか聞き覚えのあるカンテレの音楽が流れてくるなぁ…と思ったら、[あらひろこ]さんのCDでした。
鉱物コーナーの美しさに合います。

ふたりで楽しみにしていた、全国のほぼ全ての産地のものが集められてるという『黒曜石コレクション』が見つけられず残念。
もしかして鉱物コーナーではない所に展示されているのか…。
受付の方にも訊いたのですが「鉱物コーナーにあるだけだと思います」と言われてしまったし…。
今度はじっくり館内を探してみようと思う。

館内に併設されている[ミュージアムカフェぽらす]でランチ。
「マグマカレー」という名のスパイシーなキーマカレー。
様々な香辛料が使われていて、かなり本格的なお味で美味しかったです。ご馳走様でした。
-----
鉱物や宝石が好きなら、こんな本や下敷きがおすすめ。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ストリートアート、貧困の受け皿としてのアートについて学ぶ […展示鑑賞]

24176692_1564316456989869_7191243042077493193_n.jpg24231965_1564316416989873_64084847179485741_n.jpg24232422_1564316470323201_7579371777170743914_n.jpg23754848_1564369416984573_3230091576446419466_n.jpg12/2(土)、[千歳タウンプラザ]で開催された[サイエンス・カフェ in ちとせ]企画の『La Mano Fria/アートライブパフォーマンス』を鑑賞。作品制作の一部に参加させて頂きました。

アーティストは『Beta Bodega Coalition』の[La Mano Fria]さん。
マイアミから日本へツアー中。東京での作品展を終えて、寒い北海道にいらっしゃいました。
http://www.uplink.co.jp/gallery/2017/49301
http://themassage.jp/la-mano-fria/
http://themassage.jp/sudswap/
http://www.webdice.jp/dice/detail/514/
https://www.instagram.com/sudswapaudio/
https://www.instagram.com/betabodegacassettes/

DJは『Cripta Many Layers』の[Nokturno]さん。
北海道在住のプロデューサー、トラックメーカー、グラフィックデザイナーです。
https://zoidjapan.wixsite.com/criptamanylayers
https://cripta.bandcamp.com/
https://www.youtube.com/channel/UCw3Achl2VUinVl3GtH0eXdw

会場に着くと、Nokturnoさんがリミックスした音楽が途切れることなく流れていて、その中でManoさんが作品を制作していました。
ご挨拶、握手させて頂くと、丁度煙草を吸いに外へ出ていた為か、正に「La Mano Fria」、スペイン語で「冷たい手」。
「手が冷たくてごめん」みたいな事をおっしゃって、気を使ってくださいました。
写真のイメージだと格好良くてちょっと怖そうな感じ(笑)でしたが、実際は優しくて紳士的な方でした。

キャンバスにカラフルなテープを貼り、プロジェクターで映したモチーフに合わせてカッティング。
それを何層にも重ねて、時にはキャンバスをひっくり返して、ひとつの作品を作っていきます。

丁寧に教えて頂き、私も制作に参加させて頂きました。
「この黒く映し出されたところを残してカットするんだ」
「こうすると剥がしやすいよ」
「半透明なテープを重ねると、明るいところと暗いところが出来て表情が変わるんだ」
私は最近英語を習い始めたばかりで(笑)ちゃんとお話は出来なかったのですが、聞き取りは何とか出来たので、そのようなことを仰っているのは解りました。

途中「Fun?」「Yes!Very fun!Exciting!」「Good!」と笑顔で短い言葉を交わしたり…。
一緒に制作していると、言葉よりも伝わってくるものが多くて、とても素晴らしい時間でした!
テープを重ね、モチーフを切り出し、またそれを覆うようにテープやモチーフ重ねていく…。
作家の想いや“今”という時間をキャンバス上に刻み残し、何層にも重ね、それらを梱包していくようなイメージ。

途中、保育園~中学生のお子さん達やご家族、買物に来たお姉さん、イベントを見に来た中年男性なども来場。
皆様、最初は遠目で見ているのだけど、テープやカッターを持つと楽しそうに参加していました。

DJ・Nokturnoさんはニューヨークに行った事があるので、その時のお話やストリートアートについて訊かせて頂きました。
今までストリートアートというものについて何となく知っているだけでしたが、お話を訊いて興味を持ちました。
「日本ではそれほど目立ってはいないけれど、NYや海外では貧困と暴力の問題は大きい。
その為にストリートアートや音楽がある」
「ライター(描く人)にも良し悪しがあって、(Monoさんみたいな)良いライターは彼らの憧れである」
作品参加にちょっとはにかむ子を見て、「(貧困で苦しんでいるような世界の)ああいう子達を一歩此方(アートの世界)に呼ぶが僕たちの役目でもある」と。
それを訊いて感動しましたし、嬉しく思いました。

私もライブドローイングをさせて頂いたり、作品を作った時「世界中にいる誰か必要な人にアートが届くと良いな」と思っています。
必ずしも私のアートじゃなくても良くて、何が誰かその人の心に届くのかは本当に人それぞれ。故に多様性が必要なんだと。
アートで全てを変えてしまう事は出来ないかもしれないけど、その力の大小に関わらず、変革のenergyやspiritが存在しているのがアートであり音楽なんだと思っています。

Manoさんのイメージと制作に参加した様々な人の時間や想いも重なって、作品が完成しました。
作品完成は楽しみだったけど、お別れしてしまうのは本当に名残惜しく、もう少し一緒に作りたかったです。
英語が話せたら、作品や制作のコンセプトなども訊いてみたかった…残念。
最後に握手とハグ。
「See You next time!」…絶対またお会いしたいです。

今後のManoさんの予定は…
12/3(日)@札幌 DRIP CAFE 19時~(1000円)
12/16(土)@新潟 editor's cafe
12/24(日)@仙台 CLUB SFAFT
…です。
詳細は下記のサイトをご覧になってみてください。
https://www.facebook.com/BetaBodega/

もしかしたら、今度は北大に来るかも?とのお話も。
それまでには、もっと英語を話せるようになりますよ~!
-----
もう少し、ストリートアートについて知りたいな…って時の本。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

[モリケンイチ]さんクリスマスディスプレイ […展示鑑賞]

23472413_1543764142378434_5183156564023605389_n.jpg23435163_1543764125711769_8139116596051584726_n.jpg札幌[大丸藤井セントラル]の正面玄関で展開中の、画家[モリケンイチ]さんのクリスマスディスプレイを観てきました。
http://www.daimarufujii.co.jp/central/archives/109404

絵に込められた様々な意味を紐解いていくのが楽しい。
三賢者、三人の天使、赤ずきん、林檎、だるま、猿、狼、クリスマスツリー…。
其々の意味が重なる。
私が思う以上に意味が込められていそうな感じもあり…。
やんわりとほのめかされる感覚。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『Le jardin des etoiles ~星たちの庭~』鑑賞。 […展示鑑賞]

24130007_1557589330995915_3264983933606313860_n.jpg[space SYMBIOSIS]さんで『Le jardin des etoiles ~星たちの庭~』鑑賞。
切り絵作家[Ayumi Shibata]さんとファッションデザイナー[Miki MIALY]さんによるコラボレーション。
繊細で美しい世界。
Sylph、Witch、少女、女、女性性。
硝子の中に閉じ込められた灯火の森、街。
-----
[Miki MIALY]さんのワンピース、素敵。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『さっぽろアートステージ2017 - ペーパーアート展』 […展示鑑賞]

25399012_1578778752210306_7209605499852638634_n.jpg25446156_1578778725543642_3662386915569787367_n.jpgチカホの北3条広場で開催されていた『さっぽろアートステージ2017 - ペーパーアート展』。
段ボールアーティスト[吉田傑]氏の作品、いつ観てもすごいなぁと思う。
http://www.s-artstage.com/2017/artstreet/paper

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『Ainu meets Luneville』鑑賞。 […展示鑑賞]

23844504_1557589307662584_9109309319227856288_n.jpg[札幌市資料館]で[SORA]さんの『Ainu meets Luneville ~アイヌ文様とフランス刺繍のマリアージュ~』を鑑賞。
http://sorasawamura.wixsite.com/sora

北海道のアイヌ民族が使用する美しい文様からアイデアを得てデザインしたオリジナル模様を、フランス発祥のリュネビル刺繍で表現した作品展。
白を基調とし、様々なビーズや糸、布やビニール(!)を、オーガンジーに刺繍。
とても繊細で美しい作品達。
レトロでモダンな資料館の雰囲気、窓から見える真っ白な冬景色と相まって、とても素敵な空間でした。

出来上がるまでに時間が掛かるのだろうなぁ…と思ったのですが、作家さん曰く結構短時間で仕上がるとの事。
きっと手馴れているからというのもあるのでしょうが、ちょっとやってみたくなりました(^^)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『第4回 北の妖怪展』鑑賞。 […展示鑑賞]

23843282_1557589320995916_5478929293849331456_n.jpg[ほくせんギャラリー アイボリー]にて『第4回 北の妖怪展』鑑賞。
http://youkaiten.okoshi-yasu.net/
様々なクリエーターさん達が[妖怪]をテーマに、イラスト、ぬいぐるみ、立体作品等の作品を展示。

行燈で照らしながら鑑賞する[暗室コーナー]が楽しい。
去年も思ったのだけど、ちゃんと見てみたい作品もあるから、明るい場所で見れる機会があれば嬉しい。

大きくてまあるくて毛がモフモフのぬいぐるみみたいな「人を幸せ(だめ)にするケサランパサラン」さん、触り心地良い。
家に来て欲しい。
-----
妖怪と言えば[水木しげる]先生。
幼い頃、愛読させて頂いました。
[鳥山石燕]氏の「画図百鬼夜行全画集」も格好良い。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『北の病展 vol.3』鑑賞。 […展示鑑賞]

23844364_1557589470995901_4719589531227771336_n.jpg[OYOYO]で『北の病展 vol.3』鑑賞。
http://kitanoyamaiten.wixsite.com/kitanoyamai
精神的な障害を抱えた方々によるグループ展、だそうです。
https://twitter.com/maeda_m/status/934203212554366976

様々な方々の作品が展示販売されていました。
[HARADA・J]さんのライブドローイング、完成を楽しみにしています。
[黒崎三眼]さんの封筒を一枚頂きました。
-----
今年は『うつヌケ』という漫画が話題になり、流行語大賞のノミネートにもあがっているそうですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

[almost jewellery]さんの『11月の自由研究』展へ。 […展示鑑賞]

23659411_1551031141651734_7300206220139993232_n.jpg[almost jewellery]さんの『11月の自由研究』展へ。
http://almostjewellery.blog.fc2.com/blog-entry-264.html
彼女が作るジュエリーは繊細でユーモラスで、とてもアーティスティック。
大好きです!
植物や昆虫などへの眼差しや着眼点、デザインがセンス良く、面白くも美しいです。
今回は標本室風のディスプレイで、それらがよく現されていて、会場に入っただけでもワクワクします。

2017年11月16日(木)~21日(火)
11:00~18:00 (最終日は17:00まで)

▼almost jewellery
http://almostjewellery.blog.fc2.com/


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

古川祐子さんの『闇に光る』鑑賞。 […展示鑑賞]

23473202_1543764029045112_28851988212508387_n.jpg23379909_1543764072378441_424684057665981990_n.jpg古川祐子さんの『闇に光る』鑑賞。
植物達の時を止め、その繊細さと美しさを留めた作品。
写真撮影してみたけれど、上手く撮影出来ない(^^;)。
その目で観て、作品から直に感じ取って欲しいです。

以前、古川さんと動植物の美しさについて少しお話した事があるけれど、今回はその時にお話してくれた想いが真に美しく表現されている作品ばかりで、うっとり。
そして、ギャラリー犬養のピアノ室というのが、それらを包む空間に相応しく、時間が許されるなら作品を眺めながらそこに浸っていたい、と思いました。

▼Furukawa Yuko 手芸制作室
https://www.facebook.com/butterfly.room/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

モリケンイチさんの『女王蜂の夜』鑑賞。 […展示鑑賞]

23473057_1544741748947340_3891392699544043115_n.jpgモリケンイチさんの『女王蜂の夜』鑑賞。
多くの方々が皆様がとても素敵な文章でご紹介してらっしゃるので、遅筆な私の言葉で記するのも恥ずかしいので…メモ程度に…(^^;)

描画の美しさ繊細さ妖艶さは然る事ながら、謎かけや隠喩が密やかに重なっているようで、いつも鑑賞しながら、頭の中の足りない思考をぐるぐると巡らせて楽しんでいます。
今回はそこから一枚御簾の外に出たような作品が幾つか。
作品の其処彼処にある暗号を見つけて、或いは、作品に添えられている蜂に関する予備知識を読んで、はっとしたり。
今回も堪能させて頂きました。
ありがとうございます。

▼モリケンイチWeb Gallery
http://www.mori-kenichi.com/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

カワシマトモエさんの『ハロー、Inukai』鑑賞。 […展示鑑賞]

23380022_1543764079045107_1364910939043535296_n.jpgカワシマトモエさんの『ハロー、Inukai』鑑賞。
羊を題材にした柔らかで温かな作品。
子供の頃のようにもう戻らないけれど、心の中で生きてる温かで優しい想い出、少し切ない記憶。

▼Tomoe KAWASHIMA website
https://tkraindropamekaba.jimdo.com/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

[宮本文彦]さんの作品展で紙版画体験。 […展示鑑賞]

23318959_1539163612838487_6004757715923996425_n.jpg23172617_1539163609505154_4451923374230731172_n.jpg23167659_1536542299767285_5922371339091977710_n.jpg23231356_1538235999597915_7301694538878514320_n.jpg先日鑑賞させて頂いた『宮本文彦 - 銅と紙の版画展』。
http://yama-me-mo.blog.so-net.ne.jp/2017-10-30
後日「二日間、紙版画教室を開催しますよ」と知り、その二日目に再度会場へ。

机はほぼ満席、大人気。
初参加の方に加えて、一日目に制作してハマった方々も参加されていました。
(体験後、改めてそれに納得しました(笑)

私も早速挑戦。
安直にタマゴ型に切りました…もっと工夫したら良かったなぁ。
とりあえず初めてなので、教えて頂いた技法を彼是試して、どんな風に出てくるのかを知りたいと思いました。

銅版画だと防蝕膜を引かなきゃいけなかったり、腐食させたりしなくてはいけなかったりするのですが、この紙版画はそれらの準備が必要ないので、作りたいと思った時に版下を作れるのが魅力的だと思いました。
とは言え、刷るにはプレス機が必要なので、何処か(芸術の森とか)の工房でお借りするか、プレス機を購入するか(写真リンク先参照)になりますが。

それから、版下にインクを詰める作業。
白くしたい部分は拭き取り、メリハリを付けます。

プレス機に通して刷りあがった瞬間、版下から紙を剥がす時、どんな作品になっているのかとドキドキ。
で、一度刷ってみて「ココをこうしたら良いかなぁ」と考えて、再度試せるもまた楽しいです。

いつもの感じで版下を制作したのですが、一度やってみると、この技法に合わせて違った作品を作りたい…。
一日目に来た方々同様に、もうひとつ、ふたつ、版下を作りたい…そう思いました。
表現方法のバリエーションが増えるのはワクワクしますね。

今回も丁寧に教えてくださった[宮本文彦]さんに感謝申し上げます。
ありがとうございました。

版下に使用した紙を見つけました。
多分、これだと思います。
ドライポイントプレート」っていうんですね。
インクは油彩絵具でも使えると教えて頂いたので、版下作って[芸術の森]の工房で刷ってみたいな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『札幌レトロ・グラフィックス展』鑑賞。 […展示鑑賞]

22852989_1532619070159608_7105359742040736910_n.jpg[ペーパーショップサクマ]さんで『札幌レトロ・グラフィックス展 - 図案家M・M氏の昭和紙物コレクション- 』鑑賞。
懐かしい昭和時代中期の印刷物。
「幼い頃に見たかも…」ていう物が多いです。
手描き印刷原稿の原本も展示されてて、これは必見!

-----
会場:ペーパーショップサクマ 一階展示スペース
    札幌市中央区南1条東4丁目7番地(地下鉄東西線バスセンター前駅9番出口出てすぐ)
    [営業時間]  10:00~19:00 (土曜10:00~17:00)
    [定休日] 日曜祭日
    [TEL] 011-210-8401
会期:2017年11月1日(水)~12月8日(金)
    前期:11月1日から18日
    後期:11月20日から12月8日
    前半後半で展示物の入れ替えを行います
入場無料

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『宮本文彦 - 銅と紙の版画展』鑑賞。 […展示鑑賞]

22894480_1530704197017762_8389398112115328936_n.jpg11/6(月)まで[ギャラリー犬養]さんで展示されている『宮本文彦 - 銅と紙の版画展』を鑑賞。
ユーモアであったり、シリアスであったり、人間らしさが感じられる作品が好きです。

以前買わせて頂いたロボットの版画。
http://yama-me-mo.blog.so-net.ne.jp/2016-12-09
ずっと銅版画だと思っていたのですが、実は紙版画だと教えて頂き吃驚!
私の稚拙な質問に対しても、色々と丁寧に教えてくださいました。
お話出来て嬉しかったです。

紙版画、やってみたいなぁ。
もしお教室されるなら行ってみたいなぁ…と思いました。
-----
プレス機が無くても、パスタマシーンで版画が出来るよ、って情報を発見!
https://note.mu/yamagumasahi/n/n3379fd69cee9
https://youtu.be/gm7LLlRHUrU


でも、やっぱりこれ↓ かな(笑)?
一箱で収納出来て、全て揃っているのが良いですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『サプール写真展』鑑賞。 […展示鑑賞]

22815397_1529714023783446_708645045804591978_n.jpg22788742_1529714040450111_2736378463447925032_n.jpg22780426_1529714077116774_7144481933805909582_n.jpg22780316_1529714063783442_3827450055290159290_n.jpg[大丸札幌店]で『サプール写真展』鑑賞。
[サプール(SAPEUR)]とは、武器を捨てエレガントに生きること、平和を愛し、非暴力を貫き、礼儀正しく振る舞い、他人を尊敬すること、悪を拒絶し、美というものしか受け入れないとを決意した人達。

ファッションとは自分らしさを表現すること。無駄な争いで服を汚したりしないのさ!」
https://monoco.jp/article/sapeur-interview
本当に素敵です。素晴らしい。尊敬します。
-----
「好きな色はふたつ。ひとつは白。それは平和の象徴だから。
そしてもうひとつは赤、肌の色が違っていても同じ赤い血が流れているから。」

「軍靴を響かせ更新するのでなく、ブランドスーツを身にまとい、軽やかにステップを踏むことこそ平和の尊さ、サプールの喜びなんです。」

「サプールにとってエレガントである事、礼儀正しく振る舞い他人を尊敬する事、非暴力を貫く事が何よりも重要なのです。」

「私たちは平和の使いなのです。
悪を拒絶し、美というものしか受け入れない。
それこそがサップの定義です。」


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

[cafe esquisse]さんで、シマエナガ写真展 […展示鑑賞]

22815622_1527892197298962_415997178182689736_n.jpg次のお仕事の下見も兼ねて、自転車でちょっと遠出。
身体が冷えてしまったので、[cafe esquisse]さんにてカフェオレ飲んでほっこり。
丁度、[北川譲]さんのシマエナガ写真展をしていて、その愛くるしさにまたほっこり。

「シマエナガちゃん」の作者[小原玲]さんもオススメの写真展です。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/snow-fairy---d4.html
-----
Snow Fairy -雪の妖精「シマエナガ」を探して-
期間:10/26(木)−11/21(火)
場所:カフェ エスキス(札幌市中央区北1条西23丁目1-1)
電話:011-615-2334
時間:12:00-24:00(日・祝は21時まで)
定休日:水曜日、11/14(火)は臨時休業日
URL:http://cafe-esquisse.net
-----
「シマエナガ好きだけど、カフェに行けない!」って方は、此方をどうぞ♪


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

[もみの木so]で開催中の『絵本とわたし展』へ。 […展示鑑賞]

DNER9cPVAAAhrOG.jpg large.jpg[もみの木so]で開催中の『絵本とわたし展』へ。

16人の作家さん其々が絵本をテーマに、様々な世界を作られて展示されています。
[かとうまふみ] さんのポストカードに一目惚れ。
一緒に写ってる真鍮製ペガサスは、 今回参加されている[almost jewellery]さんに以前作って頂いた物。
お気に入り(*´ω`*)♪

作家さん達と彼是お話させて頂き、持ち合わせていた『おたるBookArtWeek2017』のチラシ→私の自己紹介→[アンデス25F]の話→[ちゃまめ楽団]の話…となり、もしかしたら今度演奏させて頂けることになるかもしれません(笑)。
そうなったら嬉しいです。

大好きな[すずきもも]さんも参加されていて、絵本も置いてありました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

おたるBookartWeek2017:曽我部直哉 in [Jeans Shop LOKKI] […展示鑑賞]

DM_aGvfUQAAdHxs.jpg large.jpg22688905_1527228330698682_7297074421094085337_n.jpg22730526_1527228370698678_3149939907576594185_n.jpg22729060_1527228290698686_4828595772741326708_n.jpgおたるBookartWeek2017 』最終日。
[Jeans Shop LOKKI]さんで[曽我部直哉]さんの作品を鑑賞。
http://jeansshoplokki.web.fc2.com/

顔の造形が凄い!
そして、洋服の一部は既成物を使用されているそうですが、殆どの衣装も楽器も造られているという拘り様に、ただただ感嘆の声をあげるばかり。
一緒に設置されていたテレビも、外枠と中身とを合わせて造られた物で、アナログアンティーク昭和風な外見によらずUSBが使えるとか。
流れてる映像もご自身で編集して製作されたという事。
なかなか作品展をされないお方らしいので、今回観れて良かったです。

石原裕次郎、と言えば、私は『太陽にほえろ!』です。
再放送してたら観てしまいます。

-----
服や雑貨、食料品、色々な物を販売しているお店。
やはり[文豪Tシャツ]は欲しいかも。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jeansshoplokki/
http://otarubungakusha.com/shopping/2017062747
[people tree]のビターザクロチョコを発見。
投票特典で、今日まで消費税オフサービス中。
お得に購入出来ました。ありがとうございます♪




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

おたるBookartWeek2017:ホリイヒトシ in [OTARU NUPURI HOSTEL] […展示鑑賞]

22688672_1527169370704578_3520864441508437075_n.jpgおたるBookartWeek2017』最終日。
JR小樽駅から歩いて5分。
女性専用ゲストハウス[OTARU NUPURI HOSTEL]さんで[ホリイヒトシ]さんの作品を鑑賞。
http://otaruyamagoyabp.com/nupuri

優しくて明るい色合いはセンス良く、小樽の異国情緒によく合います。
また風景のチョイス、切り取り方やレイアウト等が、観光客だけで無く、地元の方々の心にも引っかかるようなものが多くて素敵。
いつもは運河で作家さんご自身が直接ポストカードを販売されているそうで、あとは小樽駅[タルシェ]等でも販売されています。
https://ameblo.jp/otaruyamagoyabp/entry-12138698137.html
https://tarche.jp/2015/01/post-3341.html

お店番していらした[小樽山小家OTARU YAMAGOYA BACKPACKERS]の山岡さんと色々お話。
山岡さんは世界を旅したり、現地で生活したりした事がある方なので、そこでの情報を彼是と訊かせて頂きました。
また、ゲストハウスに宿泊に来るお客様が感じる“北海道の良さ”も訊かせて頂き、成程なぁ~と感じたり。
私も海外に行きたいと思っているので、とても刺激になりました。
ありがとうございます。
http://otaruyamagoyabp.com/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『墨絵師 杉吉貢 展』でケセランパサランに会った。 […展示鑑賞]

22554721_1524375297650652_6111365363565963191_n.jpg再び、[ギャラリー門馬]さんで『墨絵師 杉吉貢 展』鑑賞。
丁度、アーティスト[森迫暁夫]氏と[高橋弘子]さんがいらっしゃったので、皆で杉吉さんが描いていく様を囲んで鑑賞。
アーティスト其々が思うことを話すのは楽しいひとときでした。

絵をよく観ていると、絵から1cmほど離れた空間に、直径1mmにも満たない小さな黒いフワフワしたものがひとつ浮かんでいた。
此方の呼吸で飛ばされないように気をつけながら、暫く観察。
埃かな、と思ったけど、下へ落ちていく気配はなく、上下左右に揺れながらも徐々に上昇していくように見える。
蜘蛛かな、と思ったけど、脚がない。
羽虫かな、と思ったけど、羽根がない。
何だろう、と思いながら観ていたら、杉吉さんに声掛けられて振り向いて、目を離した隙にいなくなってしまった。
…後から思うに、まっくろくろすけ、ケセランパサラン、だったのかもしれない(笑)。

帰り際、目に止まったお地蔵様の手描きポストカードを購入。
御守りみたい。
-----
杉吉貢さんによる、墨絵での絵の描き方を記載した本は此方。
来年に向けて、墨で描くのを楽しんでみては如何でしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『若山象風』書のライブを鑑賞。 […展示鑑賞]

22549706_1523820331039482_4594485249485672814_n.jpg[珈琲淹 リファインド]さんで『若山象風』書のライブを鑑賞。
するすると筆を走らせて躍らせて書く文字は美しかったです。
お客様は色紙や本などに書いてもらっていました。
「以前、文字を書いてもらったら、願いが叶いました」ってお客様もいらっしゃいました(@o@)

今回は文字を書いて頂く予定でお邪魔したのではなかったので、私はまたの機会に持ち越し。
願いが叶うのだとしたら、何て書いてもらおうかな…と考えてみたのですが、思いつく言葉は「平和」かな。

様々な会社の看板、日本酒のラベルなどの手掛けられているのですね。
http://www.wakayama-shoufu.com/index.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『墨絵師 杉吉貢 展』『はらださとみ個展 - prier roux - 祈りを想う』鑑賞。 […展示鑑賞]

22490054_1519956254759223_208080652764757472_n.jpg22490002_1519956231425892_8718350082287632787_n.jpg22519104_1519956248092557_3810385999871966075_n.jpg22450031_1519956214759227_2269778084713463514_n.jpg22449779_1519966131424902_7527146942987310168_n.jpg22449738_1519966144758234_1930102416912447690_n.jpg22549970_1519966158091566_8072956937135635756_n.jpg22491858_1519966188091563_5716280061963333470_n.jpg[ギャラリー門馬]さんで『墨絵師 杉吉貢 展』鑑賞。
毎日、墨と筆で線を加筆。
体調や心の在り様で変化し、その時々のものが大きなうねりとなって紙面に残されています。
4mもあるそうで「展示期間中に少しずつ描いていく」と仰ってましたが…終わるのかな(笑)?
作品と向かい合って感じるものは人それぞれだから、是非とも観て欲しいなぁと思います。
http://www.sugiyoshi.com/#id165

続いて、ギャラリー二階で『はらださとみ個展 - prier roux - 祈りを想う』鑑賞。
静かで美しい、蓄積された時間の静謐さ。
何処か寂しげな小さな影を帯びた祈りの空間。
汚れなき清らかな儚さと、傷跡と共に熟された強かさ。
素敵な陶芸作品も展示販売されています。

どちらも、10/17(火)〜23(日)
11:00〜19:00(最終日〜17:00)
http://www.g-monma.com/
--------
杉吉さんの絵、今回は猫毛の面相筆を使って描いているそうです。
柔らかく、含みの良い面相筆、とのこと。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート