SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

[松得硝子]さんの[KATACHI. Q]シリーズ『斜紋』 […食器]

IMG_4440.jpeg旦那氏が長年愛用していた[北一硝子]製の小さなワイングラスを破損。
一口ビールグラスのサイズで、晩酌時にいつも愛用していた。

替わりになるものを[北一硝子]さんに買いに行きたかったけど、観光客がごった返している中に突入するのは嫌だなぁ…ということで探していた矢先、[Interior Production SabiSabi]さんで程良い大きさのグラスを見つけた。

大正11年創業、うすはりグラスで有名な[松得硝子]さんの[KATACHI. Q]シリーズ『斜紋』。
https://ssl.stglass.co.jp/products/katachi/katachi-q/
手の中の収まりが良い球体。和でも洋でもどんな料理にも合うモダンなデザイン。軽くて薄くて上品。指に伝わる液体の冷たさが心地良い。模様による光の反射がきれい。
何を注いでも映えるけれど、やっぱり赤ワインかな。炎か花みたいで綺麗。

元々うすはりグラスが欲しいと思っていた旦那氏、後から同じメーカーさんだと知って少し驚いていた。その願いも叶ってめでたしめでたし。
また長く使おうね。


共通テーマ:インテリア・雑貨

瑪瑙を拾った […鉱物]

IMG_4440.jpeg買物途中、舗装された歩道の真ん中で2×1×1cm程度の瑪瑙を拾った。思わぬ出逢いにびっくり。
崩れた縁石の中から転がってきたのかな。

タグ:瑪瑙 鉱物

共通テーマ:趣味・カルチャー

『第33回 北海道鉱物・宝石・クラフト展』 […鉱物]

週末『北海道鉱物・宝石・クラフト展』へ。

・南国の海のような輝きを含んだ透明感のある[アクアマリン]原石
・若い苔のような光と柔らかな深みを含んだ優しいピスタチオグリーンの[グリーンオパール]原石
・オレンジのような眩しい閃光と氷のような冷たい光が共にある[アンダルサイト]ルース(マダガスカル産)
…を購入。
確か前回も[アンダルサイト]を買っていたっけ。今回はルースだから、いつかアクセサリーにできたら良いな。

アンケートに答えて…
・春の日の若葉のような[フローライト]原石
・夜の柔らかな闇と雪解けの頃の雪が層になったような[フローライト]原石(ブラジル産)
・ピンクや緑、黄色など、夏の花壇のような賑やかなお喋りが聴こえてきそうな[トルマリン]細石
…をいただいた。

それぞれの出店者達が独自ルートで仕入れて販売されているので、かなりお安く購入することができた。有難い。
憧れのヴィヴィアナイトも販売されていたのだけど、安いけど高い(つまり、かなりの予算オーバー・笑)で断念…。
IMG_4435.jpeg


共通テーマ:趣味・カルチャー

[関口憲孝]さんの陶小鉢 […食器]

IMG_4414.jpeg[yukimichi]さんで[関口憲孝]さんの器を購入。
私は「飯碗に」と思ったが、旦那氏は「小鉢に」と思ったらしい。
店長さん曰く「作家さんは小鉢として作られたらしいけど、卸しているカフェでは飯碗として使われていた」とのこと。
ということで、フレキシブルに使用することにした。

-----
[関口憲孝]さんの器はこれで2個目。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2018-06-13
前回は磁気だったけど、此方は陶器。名称は輪花深小鉢になるのかな。

繊細な蓮弁の縁なのに、器全体がゆるく歪みがあるのも良い。
釉薬が薄くて、触り心地が炻器っぽく若干ザラっとしているのが良い。
白化粧や焼きの表情も良い。外側の御本(薄桃色)がきれいに出ていて可愛らしくもある。
粘土に鉄分が多く含まれている所為か、鉄粉の星が多く浮かび、器自体もほんのり銀色に光って見える。

これからどんな風に育っていくのか、楽しみ。



共通テーマ:アート

石狩市望来の砂浜でビーチコーミング […鉱物]

週末、石狩市望来の砂浜でビーチコーミング。
先日まで暖かかったのに、この日は雪がちらつく程の寒さ。
海からの寒風が吹きつける砂浜で、波打ち際を下を見ながら歩くのは私達のみ。遠くにサーファーがひとり見えた。

瑪瑙を拾う気満々で来ている私は、目が慣れていることもあり幾つも拾えた。興味ないから全く判らない旦那氏は「え?半透明な石なんてある?赤いのと緑のはわかるけど」と言いつつも一緒に探してくれた。

砂浜が一部黒く染まっている箇所があり、厚田油田から漏れてきた石油なのかなと推測。

本当は崖の方まで行きたかったのだけれど、元々興味ない旦那氏がここでダウン。興味ないのに付き合ってくれたのだから、それだけでも有り難い。今回は諦めた。

-----
30分程度、世利冠川河口周辺を歩いて拾った成果。

・シーグラス:
ぷっくりしてヘソのある物が可愛い。
緑と茶の2色のガラスは、廃棄ガラスが加熱されてくっついた物なのか、内部に砂と水(気泡)を含んでいた。

・陶器片:
きれいな三角形の中に鳥が描かれていて状態が良いものは、唯一旦那氏が拾ったもの。

・貝殻片:
形が良かったものと、虹色の光具合が良かったもの(烏貝)。

・玉髄、瑪瑙、碧玉、石英:
とても小さな晶洞(微細な結晶が群生している空洞)がある石、模様がきれいな石もあり。

・泥岩、蛇紋岩、杏仁状玄武岩、黒色頁岩(かな?):
黒っぽい蛇紋岩と杏仁状玄武岩(現在は使われていない呼び名だそう)は、磁鉄鉱を含んでいるので磁石がくっつく。
緑色の蛇紋岩は霰石を含んでいるので、水に濡らすと小さな円形状のプチプチが見えて可愛い。

-----
暖かくなったら今度は崖の方の砂浜で化石拾いしたい。怪我しないように装備も整えておこう。
それにしても、ネット上にある地質学の文献を読んだりしながら色々調べるのが楽しい。
IMG_4379.jpegIMG_4377.jpeg


共通テーマ:アート

石狩市望来の陶芸店『ちいさなうつわや ありすcafe』さん […手工芸品]

IMG_4338.jpeg週末、石狩市望来の砂浜でビーチコーミング。(後日詳細掲載予定)
その後、以前から気になっていた陶芸店『ちいさなうつわや ありすcafe』さんに立ち寄った。
店名に“カフェ”とあるけれど、カフェではないので注意。

海へと注ぐ正利冠川(まさりかっぷ)川に架かる浅羅賀(あさらか)橋近く、国道231号線から海側に延びる坂の小道沿いに建つ、赤い屋根の平屋の古民家。

-----
マスク着用、玄関に設置されたアルコール消毒液で手指消毒してから店内へ。(作家さんもマスクをされていました。)

こじんまりとした店内、ふたつの展示室と工房。
振り子時計や台付ミシンなど古くて温かみが感じられる物と、流木や草木で飾られた店内は、入るだけで優しい気持ちに。

陶芸家[飯田美穂子]さんは、地元厚田で採った土を使って器を製作されているとのこと。近所で採取した草木を利用した釉薬、浜辺で拾ったシーグラスなどを利用されているのも特徴的。
手捻りで作られた器の数々にほっこり。
(YouTube動画:https://youtu.be/goHJ5p29De0

シーグラスを利用した器を買いたいなぁと思ってきたけれど、一目見て気になってしまった璃寛茶(深い黄緑系の茶色、オリーブ色を深くしたような色)のプレートを1枚購入。
縁に残る土の感じと、地元の草木から生まれたその釉薬の色と、裏庭で採れたというクリーピングタイムを押してつけた模様が穏やかで美しい。
作家さんは自家製カンパーニュを乗せて楽しまれている様子。 https://blog.goo.ne.jp/tuac2006/e/2422c4429655d3116ae54ce37e7818e9
私もトーストしたパンなどを乗せて、大切に使おうと思う。

-----
(コロナ禍ということもあり)お客さんが少ない時は、飲み物とお菓子でおもてなししてくださることも。
店内は私達夫婦のみだったこともあり、美味しい紅茶と自家製ごまチュイールを有り難く頂戴しました。
ご馳走様でした。

「先程まで陽が出てたのに、雪が降ってきましたね」と作家さん。
「先程、あわてんぼうの天道虫を見つけたんですよ。未だ寒さ続くかもしれないのに…。」とお話ししたら、「そうなんですよね。私も先日蝶々を見ましたよ。この前まで暖かだったから」と笑顔でお話してくださいました。

お話からタテハチョウ科(クジャクチョウ?アカタテハ?)と推測。
みんなぁ、福寿草もクロッカスも咲き始めたけど本当の春は未だ少し先だよ。もう少し寝ていて〜!

---------------
■ちいさなうつわや ありすcafe
住所:石狩市厚田区望来93-16
(Googleマップ:https://goo.gl/maps/HfDxrAnDfMP8A6ns5
11:00~15:00/月・火定休/冬季休業あり
※ 不定休なこともあるので、ブログで営業日時等を要確認。
https://blog.goo.ne.jp/tuac2006


共通テーマ:インテリア・雑貨

あわてんぼうの天道虫 […虫]

IMG_4415.jpegビーチコーミングの帰り際、車に乗ろうとしたら、足元に天道虫を発見!
雪が降るくらい寒かったからか、動きが緩慢。
寒さを凌げるような場所(人が住む民家の軒下みたいなの)を探したけれど、海辺のオフシーズンなのでそんな場所は無く…。

仕方がないので、深い枯れ草の茂みの中へ。

あともう少ししたらちゃんと暖かくなるから、がんばれ〜!


共通テーマ:日記・雑感

ブラックダイヤモンドの指輪 […鉱物]

IMG_4310.jpegずっと憧れだったブラックダイヤモンドの指輪。ただ、購入すると高いので「いつか欲しいなぁ」と思っていただけだった。
で、ある日、ふと気が付いた。「自分で作れば良いやん」と。

ブラックダイヤモンドφ4mmラウンドのローズカットルースと、リング空枠(フリーサイズ)を購入。
YouTubeを見て参考にしながら、リング空枠にルースを収めて、平やっとこで丁寧に丁寧に爪を畳んで…完成!
手順的には簡単なのだけど、空枠やルースを傷付けないように爪を畳んで、ルースを中央にしっかり固定するにもコツがいることがわかった。でないと、外れてどっかへ行ってしまうことにも…。

爪を畳むとルースの時より小さく見える気もするけれど、流石ダイヤモンドなので光沢ぎらぎらで存在感があるから、これくらいで良かったとも思う。
フリーサイズの安い空枠なので、開いている箇所で指の肉を挟むと痛い(笑)。リング腕も華奢で細いから尚のことで少し心許ない気もするけど、比較的安価で制作できたのだから良し。

初めて作ったわりに満足。耐久性はどうなのか、今後確認していく。

石を使ったアクセサリー作品を作りたいと子供の頃からずっと思っていたから、こんなことでもとても嬉しい。
もっと作ってみたい!枠も作りたい!


共通テーマ:趣味・カルチャー

今年最初のビーチコーミング [▼雑記]

IMG_4303.jpeg週末。私が気落ち気味だったからか、旦那氏が「今日はミステリーツアーだよ〜」と行き先秘密でドライブに連れて行ってくれた。
で、実際は旦那氏自身も行き先を決めないで出発。

小樽方面に車を走らせていたら青看板に「神威岬」の表記を見つけて、距離や時間を考慮せずに向かった様子。
立派な角を持つ鹿達と衝突しそうになったり、散歩中のキツネに会ったりしながら走行し、遠くに小さくそれっぽいのが見えてきた辺りで「うん、見たからヨシ!」と旦那氏満足。到着せずに帰路についた。

私はというと、駐車できそうな砂浜(道営野塚野営場)を見つけてビーチコーミング。
もっと探したかったのだけれど、刈り上げ仕立ての首に強風が当たってかなり寒かったので、今回は少数精鋭ってことで…桜貝の欠片、烏貝の欠片、緋扇貝の稚貝など、結構大きめの陶器の欠片を拾えたのが嬉しい。

暖かくなったら、またビーチコーミングに行きたいなぁ。


共通テーマ:趣味・カルチャー

[福山醸造直売所]さんで『本日の醤油・味噌』を購入。 […カフェ、飲食店、テイクアウト等]

IMG_4288.jpeg先週、[福山醸造直売所]さんの特別営業日にお伺いした。
今回は『本日の醤油・味噌』の「上撰トモエ醤油」と「北海道玄米みそ」を量り売りで購入。
100gの少量から購入できるので、様々な種類を試したい方にも最適!
また、前回購入した時(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-11-22)の醤油瓶をきれいに洗って持っていけるのがエコ。

早速、お醤油をお豆腐に合わせて頂いたり、自宅にある「北海道仕込み置きみそ」と食べ比べたり…。
都合が合えば、またお伺いしたいな。

-----
2023年2月から、平日の他に不定期で特別営業されている様子。
詳細は、InstagramやTwitterをチェックしてみてください。
また、マスク着用、アルコールによる手指消毒、検温は継続されます。
マスク無しで来店された方は、お店からマスクをいただけるそうです。
職人スタッフさんにはご高齢の方もいらっしゃいますので、感染対策は重要かと。

-----------
■福山醸造直売所
住所:北海道札幌市東区苗穂町2丁目4番1号
営業時間:10:00〜16:00
定休日:土曜・日曜・祝日、お盆期間、年末年始
https://www.tomoechan.jp/shop/
Instagram= https://www.instagram.com/fukuyama_jyozo/
Twitter= https://twitter.com/fukuyama_jyozo


共通テーマ:グルメ・料理

告知★2023.04.19(水)〜24(月)『ちいさくてこまかいアート展』に出展します  [★告知]

IMG_4280.jpeg2023.04.19(水)〜24(月)に開催される『ちいさくてこまかいアート展』(略して、“ちいこま展”)に出展します。
原画、陶製の箸置き、札幌景観色ブローチ等を展示販売いたします。出展なさっている素敵な作家さんの作品と併せてお手に取っていただけましたら幸いです。
※私は在廊しておりません事、ご了承ください。

----------
■ちいさくてこまかいアート展
・日時:2023.04.19(水)〜24(月) 11:00〜18:00(初日13:00~、最終日17:00迄)
・会場:カフェ+ギャラリー オマージュ
(札幌市中央区南1条西5丁目16-23 プレジデント松井ビル100 1F)
※ 地下鉄大通駅1番出口より徒歩3分
http://www.homage.jp
Googleマップ→ https://goo.gl/maps/1ik7iKfzR9hYkpAM8

・参加作家:
いさち〈eat-star〉/絵画・立体
Amiffe/イラスト・雑貨
鈴木楓[蛙田]/イラスト・立体
Yumino/切り絵・雑貨
腕押のれん/イラスト・雑貨
やまうちゆうか/イラスト・雑貨
やまメ〈yama_me〉/絵画・小品
飯田順子〈陶工房白うさぎ〉/陶・陶雑貨


共通テーマ:アート

また『ワーネバ エルネア王国』で龍騎士の称号を得た。 [▼雑記]

IMG_4262.jpegコロナ禍の気晴らしの為に始めた『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』というアプリゲーム。通称『ワーネバ』。
https://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/?althiweb

かなりゆるく遊んで、PCが龍騎士の称号を得たのは2年前。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-02-17

その後も緩々と遊んでいたら、今回その子供が魔銃導師・評議会議長になり、また竜騎士の称号を得た。
竜騎士になるのは案外簡単らしい。



共通テーマ:ゲーム

トドックのポイントで自然災害緊急募金 […寄付、募金、クラファン]

[コープさっぽろ]さんでは、被災した子供達とご家族が日常生活を取り戻せるようにと、コープさっぽろ全店と宅配システムトドックにて『自然災害募金~トルコ・シリア地震~』に取り組んでおられるそうです。寄せられた募金は[日本ユニセフ協会]を通じて子供達や家族の支援に使われるとのこと。
https://www.sapporo.coop/content/?id=3237

[トドック]のポイントでも募金できるので、僅かですが募金させていただきました。
災害の様子が日を追う毎に明らかになり、また被害に合わせた方々の生活が大変なものであることに心を痛めております。いち早く、皆様の生活が戻ってくることを心より祈念しています。


共通テーマ:日記・雑感

お気持ちで感染を抑えることができるなら [▼雑記]

食品を製造販売する店なのに「コロナ禍を終わらせる為に」とか「日常を取り戻す為にとか」言ってマスク外している店は、衛生的な問題も含めて、私は無理だな。
同じ理由で、狭い店内に出来たて食品を個包装したりせずにそのまま陳列してるのに、マスク無着用入店可にしてる店も客の飛沫が掛かってそうで。
コロナ禍前に某店内で、そのまま陳列されていたパンを揉んでいたおばあさんや指で突いていた子供、上にくしゃみした人を見ているから尚のこと。

お気持ちで感染を抑えることができるなら、狂犬病もエボラも鳥インフルも制御できるし、叔父がコロナに罹患して肺を真っ白にして亡くなることもなかっただろう。
何のために人類はこれまでの歴史や多くの命から学び、医療や衛生、化学を進化させてきたのだろう。今までウイルスが忖度してくれただろうか。それを理解できないのなら仕方がない。

コロナ禍、飲食店や小売店等の方々も大変だろうと思い、買って応援というほどの量ではないが、出来るだけ心掛けて購入していた。けれど、お気持ちで感染対策を怠る店にはもう行かないかな、多分。別にその店じゃなくても、今は様々な店があるから。
私は行かない、それだけ。そして、そういう方々が通う店になればいいと思う。店側も積極的に表明したらいいと思う。その方がお互い棲み分けできて幸せだろうから。


共通テーマ:グルメ・料理

[原菜央]さんの作品 […芸術収集]

IMG_4215.jpeg先月、陶磁器作家 [原菜央]さんの作品をひとつ購入。

造形が素敵。彼女の作品の特徴でもある動物モチーフと細やかな模様、ユニークさが、小さい作品ながらも一つに凝縮しているのが良い。裏側の脚と尾が可愛い。

-----
■陶磁器作家 原菜央
http://haranao.com


共通テーマ:アート

HAUS(HokkaidoArtistsUnionStudies)に登録しました [★告知]

アーティストの芸術的社会的な基盤を目指す中間支援団体『HAUS(HokkaidoArtistsUnionStudies)』のArtist Treeに登録しました。
https://haus.pink

『HAUS』は、北海道のあらゆるアーティストの活動環境問題にただただ心を痛めている場合ではないと、2019年秋に設立。
アーティストの自律を駆り立てる芸術的社会的な基盤を目指す中間支援団体です。
以来、創造の現場における様々な”声”を掬い取り、舞台作品上演や、現場のハラスメント実態からつくられたリーディングなど”声”の可視化に取り組んでいます。
https://haus.pink/story/


共通テーマ:アート

アメリカ・ミズーリ産ピンクカルセドニー […鉱物]

IMG_4198.jpegアメリカ・ミズーリ産のピンクカルセドニーのタンブル(磨き原石)を購入。

ピンクカルセドニーというと、市場に出回っているのは染色や熱処理などで加工されたものが多くて、淡いものから鮮やかなものまで様々。ミクロサイズの水晶の集合体で染まり易いから。
鑑別書はないけれど、これは天然だと思う。

大きさは3×2×1.5cm程度。透明度の高さと独特の縞模様、両方が楽しめる。ぼんやりとパープルっぽさもあり、大人ピンクといった感じ。
縞模様が重なる不透明部分は、一見いちごミルクのよう。動かしながら観察すると、ゆるやかに雲海のような情景を見せてくれる。

カルセドニーノジュール(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-01-13)の瘤部分を切断すると、こんな感じの目玉っぽい縞模様が出現する。
カルセドニー(玉髄)の中でも縞模様があるのはアゲート(瑪瑙)と分類して呼ぶこともあって、瘤の連なりが馬の脳を連想させるからそう呼ばれるようになったらしいけれど、この断面を見ると何となく骨っぽいなぁと思う。


共通テーマ:趣味・カルチャー