SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

前庭神経炎、再発。 [▼雑記]

ちょこちょこ目眩を起こしてはいたものの落ち着いたと思われていた前庭神経炎(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-04-04)が再発。あんなに苦しいのはもう嫌だからって、気を付けていたんだけどなぁ。

激しい目眩、嘔吐。横になってもぐるんぐるん、目を瞑ってもぐるんぐるん。起き上がってはまた嘔吐。旦那氏が静かにサポートしてくれているけど慌てているのが伝わってくる。
しゃがんだり、上体起こして座っている方がまだ少し楽なので、その姿勢で目眩が治るまでじっと耐える。歩くのもやっとだから、トイレ行くのも一苦労。口だけはまだ達者(笑)。一応体温を測って、平熱だと確認。熱中症も疑って、塩タブレットやスポドリも摂取。

以前テレビで目眩特集をやっていた際にカメラを使って目眩を再現していたけど、ただカメラマンを軸にカメラをクルクル回転させるだけで「回転性目眩とは言えちょっと…いや、かなり違う。経験者が監修してなのかな」などと思った。
カメラの寄り引き(谷啓さんのガチョーンの時みたいな感じって言ったら、解る人には解るかな・笑)を素早く行いつつ、室内を跳び回る蠅を追うかの如くカメラを縦横無尽に動かしつつ右回り左回りと上下回転させる方がより近いと思う。何処にも焦点が合わずくらくらと、色彩や光の明暗もある感じ。

翌朝、一年前と同じく耳鼻咽喉科を受診。幾つか検査をした後、薬を処方していただいた。「ストレスを溜めず、睡眠不足、水分不足に気をつけて」と。また暫く様子見。
うーん、昨今の日本の修羅っぷりに不安を感じているからなぁ…(苦笑)。やれやれだぜ。

画面見たり文字を読むのが辛いので、安静時はYouTubeなどで音声視聴。特に『安住紳一郎の日曜天国』に救われた。
そして、心配して看病してくれた旦那氏に感謝。

今は普通に過ごせるまでは回復したのでご心配なく(^^)
けれど、まだ微妙に残っているので暫くは気をつけて過ごしまする〜。
皆様も暑さなどにお気をつけてお過ごしくださいませ。


共通テーマ:日記・雑感

[almost jewellery]さんの『夏至にまつわる空想展示室』鑑賞。 […展示鑑賞]

週末、[GALLERY kamokamo]さんで今日まで開催中の[almost jewellery]さんの個展『夏至にまつわる空想展示室』を鑑賞。
ここのギャラリーもオルモストさんの作品も大好き。

ギャラリーの立地場所が昨今ヒグマの出没情報が相次いでいる地域で、建物の裏側の緑地も要注意ゾーンに。正面は国道に面しているけれど、情報によるとヒグマは国道横断しまくっていたらしい…。くまさん、自由だね(^^;)

今回はシェークスピアの『真夏の夜の夢』がテーマらしく、妖精や動物達が手足を動かせるアクション付きの作品が楽しくて可愛らしい。
また、天井から吊るされたサンキャッチャーがゆらゆらキラキラきれいで、子供の頃に憧れたシャンデリアを思い出したりして。

どれもこれも素敵で好きなので、彼是と目移りしながら何とか幾つかの作品をピックアップした後で旦那氏に見てもらって、タンポポのイヤリングを購入。
鮮やかな黄色いスワロフスキーの粒々が揺らめくたびにキラリと光るのが可愛い。軽やかな感じの葉と相まって、春〜秋くらいまで長く愛用できそう。
大切に使わせていただきます。

お買い上げプレゼントで、魔法のポーションをいただいた!
これも色々種類があって可愛くて、迷いに迷って、歯車と水晶が入った蓄光するタイプを選んだ。
前回お迎えしたゼニゴケのブローチ(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-10-25)を入れている試薬瓶の横に並べて飾ろう。

-----------
■almost jewellery solo exhibition vol.13
『夏至にまつわる空想展示室』
2023年6月23日(金)~6月27日(火)11:00~17:00 (最終日16:00)
at GALLERY kamokamo(札幌市南区真駒内幸町1-1-15)
https://studiokamokamo.wixsite.com/home

■[almost jewellery]
https://www.almostjewellery.com/
https://www.instagram.com/almostjewellery/
IMG_5400.jpegIMG_5408.jpeg



共通テーマ:アート

梅仕事:梅ジャム […飲食物]

先日、青梅を追熟した時(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-06-21)に痛んでしまった実を使って、梅ジャムを作った。

-----------
1)追熟の際に痛んでしまった梅の実。
2)水洗いして、なり口(ヘタ)を竹串などで取り除き、痛んだ部分を切り取る。
3)あく抜きの為、(完熟梅なので)2回ほど茹でこぼす。
4)実から種を取り除く。ここで計量。今回は88g。
5)梅の果肉の重量の60%の砂糖と共に煮る。88×60%=52.8→53gの砂糖を用意。

6)果肉が透明っぽくなってトロッとしたら完成。煮沸消毒した瓶などの保存容器に入れる。冷蔵庫にて保存。


主に参考にしたサイト

・コロカル:5つのレシピ、教えます!傷んだ梅も余さず使いきる、私の“簡単”梅仕事
https://colocal.jp/topics/lifestyle/itoshima/20190604_125256.html

・梅ある生活:「梅ジャム」の作り方
https://minabe.net/umelife/jam/recipe.html

-----------
甘酸っぱくて美味しい!
梅干しと違って簡単、出来上がったら直ぐ食べられるのも嬉しい。
IMG_5371.jpeg


共通テーマ:グルメ・料理

梅仕事:梅酢があがってきた […飲食物]

IMG_5374.jpeg梅干しを仕込んだ(https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-06-21)後、1日1回程度ひっくり返すなどしていたら、梅酢がどんどん上がってきた。
3日後、実が浸るくらいになったので、重しを半分の重さに。重いままだと実がつぶれてしまうらしい。再度、空気も抜いた。
冷暗所にて1ヶ月保存の後は天日干し作業。

仄かに漂ってくる梅の甘い香りにほっこり。




共通テーマ:グルメ・料理

初梅仕事:白干し梅の仕込み […飲食物]

IMG_5370.jpegずっとやってみたかった梅干し作りに、様々なサイトを参考にしながら初挑戦。
今回は赤紫蘇を使わない『白干し梅』にする。

--------------
1)南高梅1kg購入。まだ青みのある実が多かったので追熟させることにした。
調べてみると、追熟方法には様々な方法がある様子。

・新聞紙で包む方法
LIFE.net:梅の追熟のやり方。青梅を完熟梅にする簡単な方法とコツを紹介。
https://hamsonic.net/ume/

・新聞紙に並べる方法
梅ボーイズのうめしごと:青梅を黄色く追熟させる方法を梅干し屋が詳しく解説!完熟梅に近づける3つのポイントを紹介
https://umeboys.net/aoume-tsuijuku/

きっとどれも正しいのだろうとは思うけれど、今回は竹ざるに並べて、室内で直射日光を避けて、通気が良いところに置き、新聞を被せて追熟させることにした。

----
2)3日目、殆どが色付いてきたので作り始めることに。
この時期は湿度がそれなりにあった所為か、それほど水分量の減少は見られなかった。乾燥していたら新聞に包んだ方か良いのかも。
いくつか痛んでいる実もあり、取り除いたら672gになった。痛み方も追熟方法で変化があるんだろうか。
で、この痛んだ実の見分け方も迷った。小さな染みができていても大丈夫というサイト、きれいな梅じゃなければ後々カビの原因になるから使うなというサイト…むむぅ。

----
3)色々なサイトを調べた結局、許容できそうなものは梅干しに使用することにし、痛んでいる実の中でも使えそうな実は梅ジャムにすることにした。(後日、ブログ掲載予定。)

----
4)表面の汚れを落とす為、梅を静かに傷付けないように水洗い。水に浸けた瞬間、梅の表面に空気の層ができて、ゼリーに包まれているように見えてきれい!

----
5)洗い終わった梅をキッチンペーパーなどで拭き取り、なり口(ヘタ)を竹串などで取り除く。
これもサイトによって掲載されていることが区々。

・水気を軽く拭き取る方法(水気が多少残っているくらいの方が梅酢がよく上がる為)
紀州梅苑:おうちで作る白干梅干レシピ
https://www.kishu-baien.co.jp/recipe/umeboshi.htm

・水気を完全に拭き取る方法(少しでも水気が残っていると失敗の原因にもなる為)
梅ある生活:梅の下ごしらえ
https://minabe.net/umelife/tishiki/sitagosirae/sitagosirae.html

きっと何れの方法も成功しているから、こうしてサイトに掲載しているんだろうなぁと思い、キッチンペーパーで水分を拭き取り、ヘタを取り除いた。

----
ここでちょっとした問題発生。お義母さんから梅干し作り用に瓶を借りたのだけれど、結局使用する梅が少なくなってしまった。瓶いっぱいに作るが憧れだったけれど、今回はジップロックで作ることにした。
そしてもうひとつの問題。消毒に使おうと思って購入した焼酎のアルコール度数が足りない。35度以上のものでなくてはいけないのに、20度「いいちこ」を用意してしまった…orz 各サイトによってはアルコール消毒しないで漬け込む方法もあるけれど、なにせ初心者、少しでも腐敗する可能性を取り除きたい。
調べた結果、食品用アルコール消毒液でも良いらしいので、コロナ禍で備蓄している「パストリーゼ77」を使用することにした。

・梅の魅力 梅の恵み:梅しごとの消毒は焼酎や他のアルコール、酢などでも代用可能
https://mekurie.jp/ume-shodoku-shochu/ 

・Yahoo!知恵袋:梅干しを作る際のアルコールについて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245262677

-----
6)塩分量を計算。基本は18〜20%らしい。殆どのサイトが18%だったので、今回は 672×18%=120.96g→121gの粗塩を用意した。

・梅の魅力 梅の恵み:梅干しの塩の分量は、基本がわかれば好みの割合で漬けられる
https://mekurie.jp/umeboshi-shio-bunryou/

----
7)実をアルコール消毒して塩をまぶして、アルコール消毒したジップロックの中に並べていく。最後に、余った塩を上から被せて、空気を抜きながらジッパーを閉める。そして、平らに置ける容器を用意して、寝かせて置く。平らに寝かせて置く方が、実に塩が万遍なく付き、後に上がってくる梅酢にもきちんと浸るようになるから。

----
8)梅酢が早く上がってくるように、梅の重さの同量か2倍の重しを乗せる。
水1.34kg(672×2=1344g)を別に用意したギップロックに入れ、ジッパーを閉めた後、塩漬けした梅の上に乗せて…一先ず、作業終了!
1日1回程度ひっくり返すなどすると、カビが生えにくく、味のムラもなくなるらしい。

--------------
初心者なので右往左往することは多かったけれど、一度やってみると、何となく大切にすべき要点が見えてきた気がする。また漬けたいな。
今後の変化や手順については、また後日。

-----
追記:
・梅仕事:梅酢があがってきた
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-06-22
・梅仕事:梅ジャム
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-06-23
・梅仕事:天日干し
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-07-21
・梅仕事:天日干し→保存
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-07-26


共通テーマ:グルメ・料理

ホーリーバジル […植物]

IMG_5381.jpeg野菜直売所で購入したホーリーバジル。
もう少し多かったらガパオライスに使おうかなぁと思うけれど、この量だとハーブティーが無難かな。
取り敢えず乾燥させよう。


共通テーマ:グルメ・料理

有田焼マウスパット [▼Art Gallery:作品各種]

IMG_5313.jpeg荷物整理中に見つけた。
その昔『インターネット博覧会』(通称:インパク)というのが開催されて、その時に「有田焼マウスパットイラストコンテスト」みたいなのが行われていたので応募してみたら受賞。実際に有田焼で制作されたマウスパットをいただいた。
今となってはマウスパットをあまり使わないし、重いので使い道もあまりない(笑)けれど、作っていただけたのは嬉しかったし有り難かった。


共通テーマ:アート

ピアノ発表会の記念品 [▼Art Gallery:作品各種]

IMG_5309.jpeg荷物整理中に見つけた、私が通っていたピアノ教室で行われた「ピアノ発表会」の記念品。
多分、私の初仕事だと思う。学生の頃から私の活動を応援してくれた先生に、今でも感謝しています。


共通テーマ:アート

梅仕事:青梅、追熟中。 [▼雑記]

IMG_5303.jpeg今年は梅干し作りに挑戦するので、南高梅1kgを購入。
未だ少し青いので追熟する。


共通テーマ:グルメ・料理

同人誌の表紙 [▼Art Gallery:作品各種]

IMG_5287.jpegかなり昔に友人達と作っていた同人誌[MENTHOL]を、荷物整理中に見つけた。
私が描いた表紙絵。昔は違うペンネームでした。


共通テーマ:アート

モンカゲロウの亜成虫 […虫]

少し風が強い日。散歩をしていると、風に煽られながら一生懸命に草にしがみ付いて、アワアワしている虫を見つけた。やっと体勢が落ち着いたところで撮影。

カゲロウ。羽根に斑紋が入っているからモンカゲロウかな。羽根が少し不透明できれいな萌黄色をしているから亜成虫かな。
黒くてまるい目が可愛い。3本の長い尾もチャームポイント。
IMG_5237.jpegIMG_5238.jpeg





共通テーマ:日記・雑感

[福山醸造直売所]さんで醤油、味噌、ふりかけなどを購入。 […カフェ、飲食店、テイクアウト等]

IMG_5183.jpeg[福山醸造直売所]さんの特別営業日にお伺いした。

『今月の醤油・味噌』は「一番しぼり醤油」と「麦みそ蔵出し生」。
量り売り味噌お買い上げで「生味噌50g増量キャンペーン」中で、先月の『今月の味噌』だった「道産無添加白粒 蔵出し生」を頂いた。嬉しい!

それと、ずっと気になっていた「ネコんぶしょうゆ」「ネコあしこんぶふりかけ」も購入。
「ネコんぶしょうゆ」は、一番しぼり醤油に北海道日高産根昆布だしをブレンドして、塩分控えめ9%なのが良い。
https://www.tomoechan.jp/product/6884?type=online
「ネコあしこんぶふりかけ」は、生産量が少量で希少な北海道道東産の猫足昆布(根の部分が猫の足に似ている)を使用。ほかほかご飯にかけて食べると絶対に美味しい。おにぎりにも活用できそう。
https://www.tomoechan.jp/product/7007?type=online
この2品はパッケージが3種類あり、どの猫さんの柄を選ぼうか迷ってしまう。どの仔もめんこい。猫好きな人への贈り物にも最適では。
且つ、この2品の売上金の一部は猫の保護活動している『ツキネコ北海道』さんに寄付されるとのこと。とても良い!
https://tsukineko.net

店頭で試飲して気に入った「ハトムギ茶ハトムギ麹ブレンド」も購入。香り良く香ばしい風味。最近胃がジクジクするので、ノンカフェインなのは有難い。
https://www.tomoechan.jp/product/6990?type=online

さてさて、どんな風に楽しもうかな。
・福山醸造株式会社のレシピ(クックパッド内)
https://cookpad.com/kitchen/25040500

-----------
■福山醸造直売所
住所:北海道札幌市東区苗穂町2丁目4番1号
営業時間:10:00〜16:00
定休日:土曜・日曜・祝日、お盆期間、年末年始
https://www.tomoechan.jp/shop/
Instagram= https://www.instagram.com/fukuyama_jyozo/
Twitter= https://twitter.com/fukuyama_jyozo

-----------
・2022-11-22:[福山醸造直売所]さんで味噌や醤油の量り売りを楽しんだ。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2022-11-22

・2023-03-15:[福山醸造直売所]さんで『本日の醤油・味噌』を購入。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2023-03-15

・2021-07-28:『北海道仕込み置き味噌』を開封。
https://yama-me-mo.blog.ss-blog.jp/2021-07-28


共通テーマ:グルメ・料理

糸魚川翡翠のマスキングテープと一筆箋 […雑貨類]

IMG_5217.jpeg帰宅した旦那氏が「お中元が届いてたよ〜」と郵便物をひとつ手渡ししてくれた。
友人でアクセサリーパフォーマーの[チュウゲン]嬢からのお手紙とプレゼントだった。ありがとうございます!

新潟にある文具店[文具館(滝沢印刷]さんオリジナルのマスキングテープと一筆箋で、あの有名な糸魚川翡翠がデザイン。Made in Niigata.
鉱物好きの我、歓喜。鉱物柄のはよく見かけるけれど、翡翠メインのは珍しい。流石地元、新潟県。
使うの勿体無いけれど、使って自慢したくなる(笑)

自宅にある糸魚川翡翠と一緒に撮影。
新潟県に行くことがあれば、ビーチコーミングしたい。
ってか、旅行したい。


共通テーマ:インテリア・雑貨

『王様戦隊キングオージャー』ソーセージとお菓子 […雑貨類]

『王様戦隊キングオージャー』に嵌まって約三ヶ月、玩具入りお菓子とカード入りソーセージを購入。
玩具入りお菓子もソーセージも買い揃えていくとキリがない(笑)。
取り敢えず、王様のカードだけ揃ったから良し。
https://www.primaham.co.jp/special/king-ohger/
IMG_5662.jpegIMG_5659.jpeg


共通テーマ:趣味・カルチャー