SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

高橋あおば『parade2019』展、鑑賞。 […展示鑑賞]

高橋あおば展.jpg[CAFE ESQUISSE]さんで高橋あおばさんの『parade2019』展、鑑賞。
可愛らしい色と形の動物たち。

2019/02/28(木)~2019/03/26(火)
平日 12:00~24:00
日祝日 12:00~21:00
水曜定休日

CAFE ESQUISSE
札幌市中央区北1条西23丁目1-1 メゾンドブーケ円山1F
http://cafe-esquisse.net/


共通テーマ:アート

外山慈比古 著 『「読み」の整理学』読了。 […本]

54730292_2144860398935469_2083913021008117760_n.jpg外山慈比古 著、『「読み」の整理学』読了。
https://amzn.to/2TqysDL

-----
未知のものを読んでわかってこそ、はじめて、ものを読む甲斐があるというものであるが、本当は、わからないことを書いていある文章を読んで、わかるというのは大変困難で、わかれば幸運といったくらいのものである。
そういうことを一度も考えずに、自分はものが読めるようにかんがえるのは誤っているが、それに気づかない。


真に文章、言葉を読むということは、どういうことか。
どうすれば、そういう読み方ができるようになるのか。
われわれは、一度も真剣に考えたことがない。
一度もいわゆる読書ということに疑問をいだかない教育をうけて、知識人、ホモ・サピエンスのように考えているとしたら、すこし滑稽ではないか。


われわれは、知らず知らずのうちに、ことばを自分に引き寄せて読み、聞いている。


昔のことは古い。
だからと言って古くさいとは限らない。
新しいことはおもしろそうだが、時の試練をくぐり抜けていない。
新しいものごとは古くなるが、古いものごとはもう古くならない。


新しい解釈、解決を得るのに、「時間」が大きな働きをするのが、こういう場合で見のがしてはならないところであろう。
即座の理解では、時の働く余地がない。
その場でわからぬことは、あれこれ時間をかけて考える。
時間が加勢する。
一度でわからぬ文章を何度も何度も読み返す。その間に時が作用する。
時間によって、未知である対象も、わかろうとする人間も、ともにすこしずつ変化して、やがて、通じ合うところまで近づくのかもしれない。


共通テーマ:アート