SSブログ

【 yama_me 】
Artist. Painter.
Amateur Musician :Andes25F.
Check the state of my artwork and concerts from the Category!
 All rights reserved.
-----
絵描き。何か作っている人。
時々音楽。鍵盤吹奏笛アンデス25Fを演奏。
作品や活動など[category]からご覧頂けます。
皆様、今日もご安全に。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

『新型コロナからいのちを守れ!/西浦博』 […本]

西浦.jpg『新型コロナからいのちを守れ!/西浦博』
もうこんなに感染拡大してしまってからなのだけれど読み進めている。

理論疫学者・西浦教授についてはcovid19以前から、何故か何となく知っていた(衛生学、感染症流行リスクの研究、何処かのサイトでお見掛けしたのかな?)。なので、コロナの影が道内に拡がり出した時、ニュースに出演されていて「そうだ、北海道には西浦教授がいるんだった」と少し安心したのを思い出す。
未だ北海道にいたなら現状とは異なった感染対策を打ち出していてくれたのでは…と残念に思う。

本はDP号の話から始まる。かなり過去の事に思えてしまうけれど、1年前の事。
読み進めていくと、ウイルスとの戦いは勿論のことなのだけれど、それに携わった多くの方々の人達の人間性が読み取れて、ヒューマンドキュメンタリーのようでもある。そこに西浦教授の柔らかな人柄が感じられる。

或いは、責任を取りたがらない政治家と、火中に身を投じざるを得ない科学者たちの話。
科学コミュニケーションの難しさとして記載されているけれど、これは政治家の未熟さが露呈したからでは?

新型コロナウイルス、理論疫学やその研究について知るにも適した入門書的な一冊だと思う。

-----
衛生や科学、医療などの情報を得る時、確認する事。
その者がどのような人で、今までどのような論文を発表したのか、情報発信したのか等を確認する。
本ならばその出版社が今までどんな趣旨の本を出版しているのか、翻訳本ならば翻訳者が専らどのような類いのものを翻訳しているのか。その情報に偏りは無いか、虚偽は無いか。

様々なデマが渦巻く中、自分が信じたいことだけを信じてしまうと、一気に深みに嵌まる。
情報過多な現代だからこそ、確認は必要だと思う。




共通テーマ: